- ベストアンサー
S=1/2 *ahの解答について
これをaについて解くと 1/2 * ah =S ah =S*2 a=2S/h となりました。 自分はこれを ah=2/h*S としました。 この解答でも大丈夫ですか? また解説に分数の分母に文字があるとき、2*S/hと書いてはならない。 とありますが、これはなぜですか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自分はこれを >ah=2/h*S >としました。 >この解答でも大丈夫ですか? タイプミスで a=2/h*S だとして。 試験問題の回答ならa=(2/h)*SでもOKかも知れません。 但し、計算順を考えると2/hの段階で割り切れないケースに多少問題があります。 例えばh=3,S=3の場合には2/3=0.66 0.66*3=1.98になってしまいます。 a=2S/hの式の場合には2*3=6 6/3=2になります。 例えば面積=3、高さ=3の三角形の底辺の長さを求める問題ならば答えは2でなきゃいけませんよね。 >また解説に分数の分母に文字があるとき、2*S/hと書いてはならない。 これはh>0の条件がないと、分母がゼロになってしまい割り算が成立しないからなのかも。
その他の回答 (2)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
#1 で「括弧がないので曖昧」としているのはそういう意味じゃないっす. もっと根源的に, (2/h)*S と 2/(h*S) が区別できないでしょ, ってこと. 解説の意味は不明. まぎれがあるときには適切にかっこをつける必要があるけど, 少なくともその例でまぎれることはありえない.
- koko_u_u
- ベストアンサー率18% (216/1139)
>この解答でも大丈夫ですか? 括弧がないので曖昧だ。また左辺に h が残っているのは typo ?
補足
>>括弧がないので曖昧だ。また左辺に h が残っているのは typo ? すいません、ミスです。 a=2/h*(S) これ大丈夫ですか?
補足
なるほど。理解できました。 ありがとうございます。 a=(2/h)*S です。