- 締切済み
40代のパート
本業はフリーランスでやっていますが、仕事が激減、目下パートを探しています。40代前半ですが、子供は保育園に預けているため平日はフルタイムで働けますが、主人もサービス業のため、日曜・祝日が出勤不可です。ネットや折り込みチラシなどのアルバイト、パートを片っ端から応募しましたが、販売やフードは日曜、祝日出勤できないと不可、事務系は年齢で、ことごとくはねられています。 派遣に登録した方が効率がいいのかと考えていますが、派遣と本業のWワークは両立できるのか、しばらく本業を捨てて、派遣に専念した方がいいのか迷っています。 40代で派遣で働かれている方のご意見が伺えればと思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Moon_77
- ベストアンサー率45% (63/137)
40代目前の派遣勤務者です。 来年からの仕事を考えるため、40代として案件の多寡を調べたこともあります。 事務系しか経験がないのですが「一般事務・平日9-5時・残業少なめ」のような案件を 考えているとすれば40代には狭き門です。 人気があるので20代スタッフからも応募が集中し、社内選考に残れないことが多いためです。 またWワークを考えると扶養控除内勤務というのもありますが、これも競争率が高いです。 ではどうすればよいか、といえば「派遣先企業にとってメリットのあるスタッフ」であることにつきます。 ・直前まで同業種・同職種で長く働いている ・求めるスキルが高い などです。専門性が高い案件ほど、年齢が不問となります。 なので質問者様ですと、本業を活かした案件であれば強いと思います。 それ以外であると、スタッフから人気のない案件を狙うと就業できる確率が高くなると思います。 ・駅から遠い ・残業が多い ・建物が古い ・スタッフがすぐ辞める(扱いが酷い) ・土曜出勤有り ・雑用(掃除含む)有り などです。 事務系以外でも、単発派遣などあります。 デパ地下での試食販売をしている人も派遣だと聞いたことがあります。 こちらは詳しくないので何とも言えませんが、現状を把握するためにも派遣登録をしてみるのも 良いことかもしれません。 ただ今や派遣登録すれば仕事をすぐに紹介されて…という状況でないことはご承知おきください。 お互いに、自分にとって良いお仕事と出会えるとよいですね。
お礼
ご丁寧なアドバイスをいただきありがとうございます。 ご指摘のように、やはり年齢のハンディをカバーするためには、培ったスキル(クリエイティブ系)を生かしたものにした方が確実ということが見えてきました。 ですので、現在、そちらの特化した派遣に登録、並行して転職活動も行なっています(こちらは幸いにもいくつか面接の約束がきました)。 いずれにしても厳しい時代だというのを痛感しています。 それだけ働きたい女性が増えているのですね。