• 締切済み

糖尿病

糖尿病に三大合併症があり、その中に糖尿病性神経障害があります。 その神経障害なのですが、なぜ発症するのですか? 発症の原因を教えて下さい。

みんなの回答

  • newnoc
  • ベストアンサー率34% (32/92)
回答No.3

現在の医学で考えられている原因は大きく3つです。 (1)糖化たんぱく質蓄積による血流障害 血糖値が高いと糖とたんぱく質の結合が多くなり、糖化たんぱく質が多くなる。 この糖化たんぱく質が変性し、変性糖化たんぱく質(AGE)が生成される。 変性糖化たんぱく質(AGE)が血管に付着して血流の流れが悪くなる。 血流の流れが悪くなると神経に栄養を送っている細小血管に血液が流れなくなる。 (2)神経細胞内にあるミオイノシトールの減少による原因 ミオイノシトールとは神経細胞内での情報伝達物質 糖とミオイノシトールは分子構造が似ているため 神経細胞内に糖が取り込まれ、ミオイノシトールが神経細胞内から不足する。 神経伝達物資のミオイノシトールが不足したため、神経伝達が鈍くなる。 (3)ソルビトール蓄積による神経破壊 血糖値が高いとシュワン細胞内でソルビトールが蓄積される。 ソルビトールは水分を細胞内に引き込みシュワン細胞(神経細胞)の浸透圧を高める。 浸透圧が高まったシュワン細胞は破壊され、神経の伝達が鈍くなる。

  • plussan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

はっきりとした仕組みはまだ解明されていません。 糖尿病によって末梢神経に障害をきたすことで 運動神経や感覚神経に異常が起こりおこるのではないかと考えられています

参考URL:
http://plus-tonyobyo.net/
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

神経細胞へ蓄積する物質の影響や、毛細血管の損傷による神経細胞の活動低下が原因と考えられているようです。 糖尿病セミナー 18_ 糖尿病による神経障害-糖尿病NET http://www.dm-net.co.jp/seminar/18_/

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B3%96%E5%B0%BF+%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E9%9A%9C%E5%AE%B3&lr=
mwm696
質問者

お礼

ありがとございます♪

mwm696
質問者

補足

ちなみに、どんな物質が蓄積するのでしょうか? それによりどんな影響が?

関連するQ&A