• 締切済み

糖尿病に関して

大学病院の糖尿病・内分泌外来に通院しています。 糖尿病専門医院を受診していた時に「糖尿病に間違いない」 と言われ、大学病院に紹介されて通院しています。 しかし、現在の担当医からは「糖尿病ではない」と言われています。 特に治療はしていません。 最近、立ちくらみ等があり糖尿病による自立神経障害なのか不安です... この場合はどうするべきなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

>1回目測定時が随時血糖値245,HbA1cc6.8 >2回目測定時が空腹血糖値127,HbA1c(JDS)5.6、 1回目の測定値は糖尿病と言われる値ですが。 2回目の測定値は血糖値はやや高いですが、 HbA1c(JDS)5.6、は、全くの正常値です。

回答No.2

糖尿病かどうかを判断するのは。 血糖値及び、HbA1C値が如何かで判断するのが、 一般的だと思いますが。 その値が示されていないので、なんとも言えません。

jnwgpn148
質問者

補足

ありがとうございます。 1回目測定時が随時血糖値245,HbA1cc6.8 2回目測定時が空腹血糖値127,HbA1c(JDS)5.6、 インスリン値が43.8です。

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

立ちくらみだけなのかしら? 立ちくらみって糖尿病ではなくても ちょっとした血流の変化で起きるものよ 年を取ると血管が細くなるし コレステロールやらなんならでさらに細くなったりするし 筋肉量が減ったりするし 単純に加齢だけでも起こりやすくなるわ 運動不足とか睡眠不足なんかも影響するので 一概には言えないわね 何か糖尿病を気にするような 原因に思い当たるものがあるのなら 診療所に"相談"するのもありよ

関連するQ&A