• ベストアンサー

転職するにはどんな資格が有利ですか?

社会人1年目です。 今の会社は女性は寿退社を勧められると知り、体質も古く 結婚して子供を産んでも長く勤めたいと思う私には合わないと思っております。 1年目なのですぐに転職するつもりはありませんが、 いずれ転職するに有利なのはどういった資格がいいか教えて下さい。 ●1~2年を資格取得に考えてます。 ●1年間外国の高校に行っていたので2年生の日本の高校の授業が丸々抜けてます。 ●現在は営業候補として事務をしております。 大卒で、今の資格はTOEICと普通免許しかありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.3

転職で有利になるのは、 「未経験者募集の場合」と 「客先常駐型のお仕事の場合」ぐらいです。 それ以外では全くといっていいほど、役に立ちません。 また、転職では年齢が上がるにつれ、年齢に見合った能力を要求されます。 例えば、 30歳までなら、一通り、応募職種の仕事が出来ること。 35歳までなら、マネージメント経験があること。 それ以上なら、より上位の専門分野の仕事経験あることです。 よって実際、役に立つのは、 25~26歳ぐらいで、社会人3年目~4年目ぐらいまでです。 ま、世の中、資格がなければ、できない仕事というのも存在しますが、 そういった仕事であれば、応募者全員がその資格を持っているわけなので、 企業は、応募者の中から、仕事ができる戦力を採用しますので、 結局は、「職歴」と「スキル」と「コミュニケーション能力」のみで、 面接の場で、必要な人材が判断することになります。 ペーパー資格だけで、採用してくれるような企業はありませんので、 資格に走らず、着実に実績を積み、 他社に必要とされる人材(職歴)を構築していくことをお勧めします。 10年以上の先輩を見ていればわかるかと思いますが、 3年目ぐらいと10年目ぐらいでさほど仕事の能力は変わらないなと思ったら、 その職場で、積める職歴は、その程度ということです。 転職サイトで、希望年収のお仕事を見て、そこに記載の応募資格を参考にし、 世の中(他社)に必要とされる人材と どの程度、差があるのかを確認すると 客観的に自分のスキル、職歴を判断する目安になります。 10年は、すぐにたちます。 たってしまったらあの時こうしておけばというのは遅いです。 また、会社は、個人を守ってくれません。 自分で自分を守るしかありません。 30歳過ぎの営業事務の方々のお話を聞くと、 「給料が安い」とか、「でも、転職できるほど何かあるわけでない」とかよく聞きます。 まだ、1年目ということなので、これからですが、 もし、先々を考えてみるなら、 営業事務というお仕事自体やっていくと10年先、20年先、 他社から必要とされる人材足りえるか、 この先を考えると、昇進を目指すのか、社内でポジション異動を申請するのか、 他社他業種で生き残りを目指すのか、 あるいは、現状維持であきらめるかを選択することになります。 10年先を考えて見ましょう。

その他の回答 (4)

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.5

転職で有利になる資格なんてありませんよ 先の回答者様達が説明してますので割合しますが 転職で一番有利な事は経験です あとは実績ですね 幸い現在仕事されてるので 自分の力で仕事の効率を改善されたや、大きな仕事をまとめたか等 実績を作る方がいいのではないでしょうかね あと勤続年数も有利になります もちろん長い方が有利です 転職時に前職を誇れる仕事をしていれば 他業種に移っても評価は落ちないものです

noname#185422
noname#185422
回答No.4

はじめまして、よろしくお願い致します。 転職に有利な資格は、ありますがキャリアが必要なものがほとんどです。あなたの場合はキャリアがなくても取れる資格です。 資格をとっても、その資格を生かせる職場がないと話になりません。 どんな仕事が今需要があるかです。 看護士(専門学校に通う必要がある)、介護士(介護の仕事をしながら取得できる) 結果として、介護士の資格はどうでしょうか。 わたしは、詳しくは知りませんが販売士の資格も面白いかもしれません。 後は、経理とかありますが優秀な人材が余っています。 (就職するポストがないです) ご参考まで。

回答No.2

何を目的とされているのか、どんな人生設計なのか分からないので、もしかしたら的はずれな意見かも知れませんが。 転職に圧倒的に有利なのは看護職です。 現在ほぼ、唯一と言っていいくらいの売り手市場です。 医療保険制度の変更等もあり、どの医療機関や介護機関も介護士の人材不足に悩んでいます。今後10年は絶対改善されないと言われ、海外からの看護師受け入れも行われていますが軌道にはのっていません。 転職などにも準備金が用意され(10万~50万)、待遇も中堅企業のサラリーマン並み。育児の後の復職も容易です。 職業としては、責任感や臨機応変な判断力などそれなりのスキルを求められますが、最初の何年間か頑張って身に付けば、一生できる仕事です。 現在は資格取得まで3年かかりますが、准看護婦の制度(をとれるところも少なくなっているらしいですが)もあり、こちらは2年です。 私の見ている中で、確実に就職につながる資格は看護職を除いてありません。後は、必ず競争があります。 これからの人生を考えられるなら、ぜひお奨めします。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

将来的にどのような職業や、仕事に就きたいか、によって、必要な、喜ばれる資格はまったく違います。  なにを志望されていますか?

noname#98972
質問者

補足

説明不足ですいません。 人と接する仕事や、営業職が希望です。

関連するQ&A