• 締切済み

自衛隊からの転職について

自分は自衛隊3年目の一般曹候補生です。 大卒で入隊しました。 自分には婚約者がおり、転職したほうがいいのか迷っています。 主に給与面とこれからの自衛隊についてです。 婚約者は危険が増えるから出来るならやめてもいいとは言ってるんですが正直自衛隊よりも待遇のいいところに転職できるかかなり心配です。 特に資格もなく、一般社会の経験もないからです。 それにやりたいことありません。 やはりこの場合は転職はしないほうがいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

3年目ですか。 自教はもう行きましたか。まだなら、とりあえず運転免許だけは自衛隊で取っておきましょう。 陸教が終わってから、いろんな資格取得にチャレンジしてもいいし。 給与は不満はないはずです。 結婚後は官舎に入れば家賃の負担も軽いですし。 危険が増えるというのは、婚約者のイメージではないですか。 具体的に何が危険だと思っているのか、聞いたことがありますか。 集団的自衛権の行使容認で、かえって安全になったはずなんですが。 民間でとくにやりたいことが無いなら、転職はお勧めしません。

回答No.5

危険な職業という意味だと、 小学生の先生の死亡率は一万人に5人くらい。高校だと8人、大学だと13人。 サラリーマンだと、10~20人くらいです。 多分この辺が基準なのかも。 そして、自衛官は、事故より自殺の方が多い状況では? ホントに危険な職業かは、ご自身で調べてみてもいいかも。 事故率は、自衛隊などは高いのですが、死に至る病になる数は、必ずしも多くはないようにみえます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

つい最近、こんなニュースがあったように、自衛隊で大型車両などの資格をとっているのが役立つ職の紹介なども地元の商工会議所などから駐屯地に説明に行っているみたいですよ。 人手不足解消に任期制自衛官を - NHK 北海道 NEWS WEB http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20150522/4872961.html 『建設業などで人手不足が深刻化する中、退職予定の任期制自衛官の採用につなげようと、業界団体などが自衛隊の駐屯地で仕事の内容を紹介する説明会が開かれました。 この説明会は、建設や運輸、介護などの分野で人手不足が深刻となる中、任期付きで採用され近く退職予定の若手自衛官に仕事の内容を知ってもらい採用につなげようと、札幌商工会議所や業界団体がことしからはじめたものです。 : このうち建設業界は、担当者が、大型自動車の免許など自衛隊の職務で得た資格や経歴を生かしやすい分野だとPRしていました。 :』 NHK 任期自衛官 転職 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=NHK+%E4%BB%BB%E6%9C%9F%E8%87%AA%E8%A1%9B%E5%AE%98+%E8%BB%A2%E8%81%B7

  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.3

相談者さんは、陸ですか、海ですか、空ですか、 職務は何ですか、事務・警備・炊事・会計・音楽 色々あります。直接戦闘に携わるのは、選抜され た隊員であって、全員が戦闘するときには国民も 犠牲になっています。職種を選び幹部になること です。公務員は安心ですが職種によっては1年の 内6ヶ月は家を留守にすることもあります。 辞めるのは何時でも出来ますが仕事はすぐには見 つかりません。定年までしがみつき頑張ってください。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

自衛隊は、絶対に辞めてはいけません。 まず今現在は危険ではありません。おそらくあなたも分かっているかと思います。 それに今の状態で、安定した収入がもらえると思いますか? 今よりも少なくなる可能性があります。 今の状態で、自衛隊でも上を目指せばと思います。以前私のアパートに住んでいた人ですが、やはり自衛隊の人で、かなり上の上官でした。そして定年退職して、退職金が2千万円だったそうです。 退職後は、自衛隊の紹介で一般の何の仕事か分かりませんが、勤めています。でもその人は、辞めるクセがあったみたいで、3回か4回ほど変わっています。 自衛隊を辞めるのはもったいないです。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

転職できるかどうか確認してから辞めるもんじゃないの? とりあえずリサーチしてみようよ。 婚約者にも、万一転職に失敗したら無職のヒモ旦那抱えてやっていく力と覚悟あるかいと・・・聞けないよね。 まあ、そこまで考えてないなら『出来るなら』と条件付なんでしょ。海外派兵はなくなっても、災害派遣で殉職なんて危険もあるわけで・・・遺される可能性の高さ考えたら及び腰になるのもわかる。 あと、公務員の妻なんてラクで左うちわの専業主婦でしょ・・・なんてこともなくて、官舎暮らしで各地転々となれば大変さは想像を絶するところがあるし(ご近所トラブルなんてことになれば旦那の同僚の嫁さん、家族が相手だしねぇ)。