- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内職の収入と所得の証明)
内職の収入と所得の証明
このQ&Aのポイント
- 内職の収入が月4万円ほどで、所得の証明に収入額がでてしまう場合はないか
- 夫が単身赴任中で単身赴任手当てを受けているが、私の所得の証明が0円になると手当てがなくなる可能性がある
- 内職先で住所の記載と守秘義務の署名をしただけで、所得の証明では0円に近い状態を望んでいるが、実際にはどうなのかわからない
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内職なら「家内労働者等の必要経費の特例」という制度があり、65万円までが認められます。 「収入」から65万円まで引くことができ、引いた額が「所得」になります。 つまり、65万円までなら「所得」は0円ということです。 なので、貴方の場合「所得」は0円です。 >内職でもある程度の所得を得ると所得の証明に収入額がでてしまうのでしょうか? いいえ。 所得が0円なので申告する必要もありませんし、所得は0円の証明が出ます。 なお、収入額(48万円)は記載されません。 ただ、役所によっては(所得証明は役所が発行します)に申告をしないと、所得が0円の「所得証明書」が発行されないこともあります。 その場合は、内職をしていて収入が48万円あるという住民税の申告を役所にすればいいです。
補足
分かりやすいご説明ありがとうございました。 65万円以下なら良いのですね。 もう一つ質問させていただきたいのですが、もし、これが内職ではなくパートだった場合はどうなりますか? 給与収入98万円ならば、給与所得控除65万円と基礎控除38万円で所得は0円となり、所得の証明は0円となりますか? たびたび申し訳ありません、よろしくお願いします。 (ようは内職でもパートでも所得の証明が0円でありたいということです)