- 締切済み
所得証明書の取得方法
結婚した夫が大工です。 去年は確定申告をしていなく、 無職扱い?状態です。 国民年金は支払っているものの、住民税も支払っていません。 国民健康保険の金額も3~4千円程度だったと聞きました。 今年は期限までにちゃんと確定申告に行かせる予定です。 6月に子供がうまれるので 児童手当金の事などを調べていて所得証明書などの事を知りました。 所得証明書はどういった手続きが必要なのでしょうか? 今の状態で申請し、取得する事はできるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3
会社員なり、大工なりが所得を確定するのが 年末調整か確定申告か住民税申告なんです。 このどれかをやらない限り役所はcocomo08さん の旦那の所得を把握するのは不可能です。 なので所得証明書をもらおうとしてもくれませ ん(実際は有料ですが) 今はH19年の確定申告時期なので3/15までに 確定申告すればH19年の所得証明書は発行して もらえますよ。 確定申告することで所得税、住民税が計算され るのでもちろん税金を払うことになりますが。 さらに国保も所得をもとに計算されるので国保 の金額もそうとうUpします。 いずれにしても収入があるのに確定申告しない と所得税、住民税の脱税ですよ。 確定申告は5年前に遡ってできますから 15,16,17,18、19年分はできます。 もちろん過去の確定申告することで所得税、 住民税、国保税は再計算されますのでそれぞれ の年度に応じてそうとうUpします。
お礼
今週、一緒に確定申告に行ってきたいと思います。 nik670さんのおっしゃる通りちゃんと申告しているのが当たり前なんですよね。お恥ずかしい限りです。これからはきちんと計算していくようにします。