- 締切済み
添削
添削をお願いします。 よろしくお願いします。 日本とアメリカの考え方や習慣は違うように見えるが、実は、それ程大きな差はない。 Ways of thinking and customs of American and Japanese seem to be very different ,but in fact,there is less difference between the two than we expected. バイオテクノロジーは生命の根幹に関わる科学であり、次世代に与える影響は計り知れない。 どんな優れたものもそうであるように、その社会への是非を決めるのは利用の仕方にかかっている。 Biotechnology is science which has something to do with a basis of life,having a tremendous impact on the next generation. As of other good things,it is the way of using it that determines between right and wrong for society. 英語のエッセイの授業で身近な題材に対して論文を書くように学生に求めたら、蚊をつつましやかな生き物である、と展開して見せた学生がかつていた。 みんなに嫌がられているものを逆から記述して見せたのである。 文章を書くときはユーモア、つまり、対象に対する視点が大切であることを教えている。 When I asked my students to write an English essay about familiar subject once ,there was one of them who wrote an idea that the mosquit is a very humble insect. He interpreted its disadvantages as its advantages. I taught them what matters when writing a sentence is a sense of humor,that is,the way of interpretation on a subject.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
語数を減らすと分かりやすいと言う観点から見ますと On the surface, Japanese and American customs and ways of thinking are vastly different, but in fact, the difference is not so great. というのも一案ですね。 Biotechnology deals with the very core of life, and its influence on the coming generation is incalculable. の次 「どんな勝れたものもそうであるように」は決まり文句を使えば As are all excellent things といった出だしも考えられます。whether it benefits or harms our society depends on how we use it.でしょうかね。 最後の文では When in an English writing class I asked my students to write on familiar subjects (と複数にするか a familiar subject と単数にする)there was a student who wrote that mosquitoes are delicate beings. 次の He interpreted にはじまる文はそのままでもいいし He turned the negative image of the biting insect into a positive one. といった可能性もあるでしょう。 disadvantage と advantage は確かに反対語ですが、嫌がられるがすぐ disadvantage に結びつくか、ちょっと気になりました。 私はネイティブではありませんから適当に取捨選択してください。