• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今後の進路をどう考えていけば良いでしょうか?また自分の今の状態もどう思いますか?)

今後の進路を考える方法と現状の思い

このQ&Aのポイント
  • 自分の現状や精神の浮き沈みを抱えながら進路を考える方法についてまとめました。
  • 夜間の大学や他の進路オプションについての情報を提供します。
  • 自分に特別なやりたいことがない場合の悩みについても触れています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いろんな人を見ていると、幸せというのは「居場所があるかどうか」じゃないかな、と思います。 難しいのは、「居場所」を探すことですね。 「居場所」を見つけるためには、経済的な安定と、人とのつながりがあることが望ましいと思います。 それを見つけるための、あなたなりの道順を見つける必要があります。 といっても、すぐに見つかるものではないですし、道順はひとつだけでもありません。 1. >仕事は仕事で割り切ることが出来ます。また特に家族間の仲は問題なく経済的にも悪くは無いです。 という状況のようですから、安定していていい状態じゃないでしょうか。精神の浮き沈みがあるとのことですが、強弱こそあれ誰しもあると思います。あなただけに限ったことではありませんので、お医者さんとも相談しながら対症療法で気長に病気とつきあっていくべきと思います。 2. 将来の更なる安定を考えれば、夜間大学はいい選択かと思います。 また、それ以外にも看護師や司法書士など国家資格を得られる学校もお奨めです。 あなたの病気には、何より生活の安定が大事だと思いますから、目的なく大学に通うよりは資格を目指した勉強の方がいいように思います。 まずは、身の回りを安定させ、居場所を探しましょう。 それは、何かの趣味のサークルかも知れませんし、気心の知れた友達グループかも知れませんし、常連になった飲み屋さんかもしれません。 とにかく、あなたという存在を認め、尊重してくれる仲間に出会いましょう。 文章を拝見する中では、いろんな方が居るなかでも、非常にいい状態におられるんじゃないかと思います。 私も、趣味のサークルと呑み仲間のおかげで幸せな生活を楽しんでいます。よい居場所が見つかりますように。

joqrjoqr
質問者

お礼

回答のほどありがとうございました。こういう回答をもらってとてもうれしかったです。とりあえず精神のバランスを保って前向きに考えようと思います。

関連するQ&A