• ベストアンサー

進路について質問があります。

わけあって高校を中退しました。 進路をかんがえようと思ってるんですが、いくつかしつもんがあります。 ・高認で卒業資格をとってから大学を目指すのと他の学校や定時制を卒業してから大学を目指すのはどちらが大変でしょうか? ・大学は普通レベルのところがいいのですが難しいでしょうか? ・高認で資格をとって就職する場合最終学歴は中卒になるんでしょうか? 自分の学力は普通くらいです。全教科50点くらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

> ・大学は普通レベルのところがいいのですが難しいでしょうか? 普通のレベルというのはどういう事でしょうか? 大学に行くのは高校生の半分です。 ですから真ん中の大学というと高校生の上位1/4が行くところ、となります。 更に、じゃぁその真ん中の大学が企業から高評価を受けるかというとそういうことはありません。 その程度で大卒給を好んで払おうとは思わない、のでしょう 難しいのか? あなたの学力に依ります。 未だ中一レベルに満たない高校生というのは世の中にいくらでもいますが、その人が今からやろうと思うと困難という以前に何年かかるやら、となるでしょう。 偏差値50の進学校で真ん中の成績が取れていたのであれば、一年生ならば頑張れば、二年生なら心を入れ替えて頑張れば、三年生なら勉強しどうしなら、受かるでしょう。基礎から、場合によっては中学の学習範囲からやり直すのがポイントとなるでしょう。 偏差値60の進学校で真ん中の成績が取れていたのであれば、その調子で、あるいはもうちょい頑張れば受かる感じでしょう。 偏差値70の進学校で真ん中の成績が取れていたのであれば、ほどほどに頑張れば受かると思います。 編入か定時制か高認かは、残りの単位数や志望校に対するあなたの学力によっても結論が変わってくることだと思います。 編入なら中退しまし「た」だと今の学年をやり直すことになるでしょうし。 戦略ですからもっとしっかり状況分析しないと。

yahu-
質問者

お礼

確かに状況の把握はたいせつですね。 上位1/4がいく大学を出ても、将来安定というわけじゃないんですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

中小企業で人事をしています。 うちの場合は、高認資格があれば高卒と同等かなと思います。 >全教科50点 と言っても、高校のレベルによるので分かりませんね。 日本一頭のいい女子高(桜蔭)に行っていた友人は、 不登校で勉強してませんでしたが中央大学に現役で受かりました。 予備校主催の模擬試験を受けて「偏差値」を把握したほうがいいですよ。 在籍していた年次の試験(1年生用、2年生用などがあります)で、 英語だけでもいいから受けてみてください。 現時点で50あれば、とりあえず知名度の高い大学に行ける可能性あります。 (スポーツが強いことで有名な、という意味ですが) 日本大学や、それ以上の明治大学などとなると、 毎日6時間くらいは勉強できる集中力が必要です。

yahu-
質問者

お礼

工業高校だったんで、難しいですね。

noname#138477
noname#138477
回答No.2

 分かる部分だけ記入します。 ・大学は普通レベルのところがいいのですが難しいでしょうか?   普通レベルが分からないのですが、全国的に有名な大学や地域で有力とされる大学ではないのであれば、多くの場合努力しだいで合格可能なケースが多いです。もっとも、進学校以外で、全教科50点であれば、大変だとは思います。 ・高認で資格をとって就職する場合最終学歴は中卒になるんでしょうか?   企業の判断になりますが、中卒と判断されてもやむを得ないと思います。

yahu-
質問者

お礼

進学校じゃないです。 大学はあきらめた方がよさそうかもしれませんね。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

こんばんは ・高認で卒業資格をとってから大学を目指すのと他の学校や定時制を卒業してから大学を目指すのはどちらが大変でしょうか? 残り時間の問題もありますが、単純に勉強だけのことを言えば、高校に通っているほうが大変でしょうね。 ・大学は普通レベルのところがいいのですが難しいでしょうか? ごく一部の難関とされる大学・学部を除けば、時間さえかければそのレベルに達するのは難しくありません。 大学受験についての正しい情報に接することを忘れないでください

yahu-
質問者

お礼

時間的には高認の方がいいですよね。 また高校に通ったって中退するような事になってしまうかもしれないですし。