• 締切済み

アルコール依存症の生活保護

40歳の時にアルコール依存症になり、 専門病院に通い、断酒して6年になります。 依存症の時は夫が支えてくれていたのですが、 問題がなくなってから、元々違う価値観だったせいか さめた関係になっていき、離婚という方向になています。 今は通院していませんが主治医からは、 なるべく仕事に就かない方がいいと言われていました。 断酒の後、鬱に数年なっていて、体が弱くなっていて すぐに仕事はできないと思います。 断酒ができていても、生活保護は受給されるのでしょうか? その場合の条件として、毎日通院というのをされていた方が たくさんいらしたのですが、そうなるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

 私はこの3月で50歳になるアルコール依存症の本人ですが、 ちなみに今年で断酒11年目入ります。仕事は某メーカーの役員 をしております。私の経験からいくつかアドバイスをしておきます。 (1) 仕事に関して云えば生活保護をいきなり切ってフルタイム の勤務は不可能でしょう。理由は後述します。 (2) 対人関係がおかしくならないようにアルコール専門のデイ ケアや自助Gは行っているのでしょうか?ちなみに私は今は 行っておりませんが断酒開始から5年以上は両方行きました。 もしやっていないのであればこの点を先生に相談なさってくだ さい。デイケアは生活のリズムをつけるのに必要です。 少なくても半年や一年通っみては如何ですか?自助Gは女性 で独身ならAAでしょうか?おじさん達が優しくしてくれますよ。 AAの役割を通じて仕事への準備をしましょう。仕事をするなら 最低でもA)会場チェアマン B)グループチェアマンぐらいは経 験してみて下さい。対人関係の練習で仕事に就くには必要で しょう。 (3) こうした事全部やってからアルバイトから社会復帰していく のが普通のスタイルであると思います。下準備を全部やるとな ると3年くらいはかかるでしょう。誤解内容に云っておきますが AAの役割は立候補しての事だと思って下さい。 (4) 実際に自助会やAAに年単位で行ってみると生活保護のお じさん達社会復帰を諦めているのが良くわかります。ハードルは かなり高いでしょう。彼らは確かに仕事を選んではいるのですがまず 就職がないしあっても続かない。再飲酒か精神的に参ってしまう ようです。  生活保護に関して云えばアルコールのデイケアやAAの参加の証拠の ハンコを役所に提出している人が私のときは大勢いました。私がいた時期は それで生活保護費は断酒継続していればOKでした。(生活保護を受けた 経験がないので良くわからない)いまは国が財政難ですから状況は多少 かわっているかもしれませんが・・・。極論すればAA行ってデイケア行って 云々が彼らの仕事なのです。厳しい世界ですよ。

noname#105870
noname#105870
回答No.1

>断酒ができていても、生活保護は受給されるのでしょうか? 断酒は関係ありません。 収入、病気、貧困等で生活できない人のための生活保護ですから。 >なるべく仕事に就かない方がいいと言われていました。 つまり、医師の診断としては 『就労不可』ということでしょうか?? なら、怖がらすに (気持ち、わかりますが) 福祉事務所に相談してみては、いかがですか?? >毎日通院というのをされていた方が・・ いえ、そうでもありません。 あくまでも、うつと言っても程度が、あります。 私もうつで、生活保護を受けてますが 週に一回のペースです。 ちなみに、私は現在、『就労不可』の診断 (でも、頑張って働いてるが) 状況的には、大丈夫と思いますよ 勇気をだして、相談してみてくださいね。 以上

関連するQ&A