• 締切済み

アルコール依存症について

アルコール依存症について 半年前からホステスをしています。最初はアルコールを飲まなくても接客できていたのですが、成績がああがるにつれ呑まざるをえない状況になり、売り上げを上げるためにアルコールの量も増えていきました。今では呑まないと接客もできず、アルコールの量もコントロールできない時もしばしばです。 職場に行くのにもアルコールで勢いをつけてから出勤しています。 プライベートでは全く呑みませんし、連休があっても呑みたいという欲求はありません。 最近足の指が痺れて検索したところアルコールと関係があるらしく心配です。 (1)うつ病でたまに落ち込むことがありますが、もしアルコール依存症の禁断症状だとすれば断酒をするだけでなくなるのでしょうか?何か特別な治療が必要なのでしょうか? (2)病院には何科を受診すればよいのでしょうか? (3)足の指のしびれば一生治らないのでしょうか? お手数ですが回答お願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

アルコールは多大な病気を引き起こす原因となる毒物です。 私の知っているサイトのリンクを貼っておきます。 http://www.synapse.ne.jp/~sein/T/T01.htm 回答は 1:アルコール性うつ病も存在します。 2:アルコール専門病院があります。下のリンクから探せます http://www.dansyu-renmei.or.jp/soudan/index.html 3:医師ではないのでなんとも…。 アルコールによる体のダメージは、断酒さえすれば回復していきます。 依存症でなくても適量を超えると毒物でしかありません。 仕事とは言え、多量に飲むものではありませんね。

回答No.1

仕事で毎日飲酒じゃ苦しいですよね。 私もうつ病で、うつとアルコールの関係について調べまくった時期があったので お知らせしますね? まず、このHPを見て、アルコールや依存症について勉強されてください。  http://www.ask.or.jp/alcoholism.html ここのホムペはかなり詳しいです。 この、「新久里浜式アルコール症スクリーニングテスト」をやってみてください。  http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-026.html (1)うつとアルコールには深い関係があります。 もしうつの薬を服用されているなら、飲酒は絶対ダメです。 仕事を変えることを考えてください。 アルコール依存症であれば、断酒しか治療法はありません。 抗酒薬を飲んだり、断酒会やAAに参加されることをお勧めします。 (2)  依存症の類は全て精神科です。それもアルコール外来がある病院です。  大抵の精神科はアルコール外来は標榜していませんなぜか。  でも電話帳を見たり、病院のHP には載っています。 私は札幌ですが、旭山病院の医院長は、アルコール専門で、 北海道では名の知れた有名な先生です。 (3)  足の指の痺れとアルコールの因果関係は分かりません。  原因が特定できないこともあります。 この場合はしばらく断酒し、神経内科を受診されてください。 神経内科って面白いところですよ。何が面白いって?行ってからのお楽しみ。 因みにアルコール依存症でアルコールが切れたときに出る症状は 痺れではなく振るえ(振戦:しんせん)です。  アルコール依存症は精神依存から始まりますから、 早めに治療しないと、一切のものを失うことになりかねませんよ? 酒に飲まれることになり、取り返しが付かなくなります。体も心も。 早めに精神科のアルコール外来に行かれてくださいね。 御身体大切に。

関連するQ&A