- ベストアンサー
環境が変わり痩せてしまいました
環境が変わってから、体が痩せてしまいました。 食事はきちんと食べています。 前々からダイエット、今の体重より増えないように運動や 食事も気をつけています。 せっかく痩せたのですが、また居心地良い環境に変わると 元の体系に戻ると思いますが、運動と食事に気をつけていれば 良い環境になっても今の体系を維持できるのでしょうか? それが心配です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>運動と食事に気をつけていれば良い環境になっても今の体系を維持できるのでしょうか? 定性的にはその通りです。しかし、定量的なこともきちんと考えないと失敗するでしょう。前の環境での摂取カロリー、消費カロリー、それは何をどれくらい、などなどですね。
その他の回答 (2)
補足ありがとうございました。 毎日大変ですね。ご苦労様です。 家事が増えたことによる消費カロリーの増加は、それほど大したことではないと思われますので、 どちらかといいますと摂取カロリーが減ったことの方が大きいと、個人的には予想しています。 「嫌いな家族の顔を見るのがつらくて、食事が喉を通らない」ということはありませんか? もしそうなら「せっかく痩せた」などと喜んでいる場合じゃありませんよ。 それは「痩せた」のではなく「やつれた」と言う方が適切です。 そんなつらい思いをして痩せることは、ダイエットとは言いません。
お礼
回答ありがとうございました。 食欲は今までの通り普通で、腹八分目より七分目くらいになったこと。 おやつは普通に食べています(苦笑)
「環境が変わる」ことにより、具体的に何が変わったのでしょうか? たとえばデスクワークだったのが肉体労働に変わった、 あるいは電車で通勤していたのが自転車通勤に変わったetc.…のように、 具体的に1日のカロリー消費量が変わったのでしょうか? また、その前後で食事の量や時間、頻度などが変わったのでしょうか? 精神的な話はとりあえずおいといて、物理的にどう変わったというのを補足してください。 そのような物理的な変化がないとするなら、 「運動と食事に気をつけていれば体型を維持できる」ということになると思います。
補足
回答ありがとうございました。 姉妹が離婚して子供二人連れて家族が増えてしまい、親の手伝いが急に増えてしまったこと。 その姉妹と子供が嫌いなので、毎日、神経的に苦痛さがあること。 です。 たぶんストレスも関係あるのかなと思っています。 なのでこの環境から抜ければ、体系も自然に戻ってしまうのか心配 なのです。
お礼
回答ありがとうございました。 いくら痩せても、食べ物の量やカロリーを気をつけていないといけませんね。油断したらもったいないですね。