• ベストアンサー

温度調節器

カテゴリーがわからないんで重複質問になりますが 温度調節器TOHOーTTM107でヒーターをPV(たとえば400℃) まであげた後、電源を切る。といった設定はできるんでしょうか? どういった設定をしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一回目の温度到達で目的を果たす用途があるので、その様なモードがあっても良いと思いますが科学館の熱気球装置の制御で初めて遭遇しました、偶々手持ちの古い温度コントローラ、マニュアルも無く、設定で目的用途のタイミングで信号を出せる様な気もしますが、外部処理で解決させました。 TTM107のかくし操作も含め相当機能があると良いのですが… 無ければ外部回路で解決して下さい。 一番簡単なのは温度到達時のb接点復帰(増設リレーの場合も含む)でワンショット回路を動作させ加熱回路リセット(コントローラもOFF)が思い浮かびます。

oyaji567
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 参考にしながらなにやかんややってみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

訂正と説明:前述最初の方法はコントローラのNOでリレー駆動(接点増設と内蔵リレー寿命冗長の為)そのNC接点と運転中リレーNO接点(自己保持リレー等の)直列、温度到達時に増設リレーNCが復帰時、ヒートアップ終了記憶目的のリレーを自己保持させそのNC接点でヒータ駆動コンタクタを切ってしまいます。 貴目的、装置動作、操作手順等、詳細記述頂ければ参考図添付します。

oyaji567
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 基本的に、TTM107ではプログラムOFF操作する用途ではなさそうですね。 目的は、電気炉(硝子フュージング用)の温度をSV値700度前後まで上げて SV値温度まで行って硝子がとろっとしなったら自動で電源を切る。 と言う動作をさせたかったんです。 電源ーーTTM107ーーSSRーーヒーター といった連結でつなげています。   

回答No.1

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLH,GGLH:2008-40,GGLH:ja&q=toho+ttm107&start=10&sa=N 接続例です。(一般温度制御なので温度到達時、内蔵リレーオフ、ヒータオフ、温度低下、内蔵リレーオン、ヒータオン…を繰り返します。 「装置起動後(加熱開始後)最初の温度到達で熱気球をリリース、ヒータオフ、気球ランディング検出で再起動可」を実用中です。 この時普通の温度制御と違い内蔵リレーがNCからNOになった時の記憶を1個のリレーで自己保持させ温度到達記憶とし装置機能終了時のランディング検出でリセットさせることを考え付きました。 他にも少し乱暴ですが一般的には最初の内蔵リレーオフで温度コントローラをオフさせ目的を果たす方法をとります。

関連するQ&A