• ベストアンサー

水の温度調節

熱帯魚を飼うとき、温度調節をしなければいけませんよね。その温度調節についてなんですが、 (1)ヒーターは何月から何月の間につけておくべきですか? (2)保冷器具は必ず必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom101010
  • ベストアンサー率38% (219/562)
回答No.2

期間は関係なく、水槽の水温維持が保たれるように年中、ヒーターはつけておくのです。下がればサーモが点火しますし、上がれば止まります。また、基本的に水槽の置く場所は安定性のある所であり、直射日光の当らない所に置くので、必要以上の水温が上がるのは、そう滅多にないと思います。(飼う魚にもより的確な水温調整が必要な事がありますが)保冷器具は自分は使ってません。あれば良いですけど。

0sakuragi0
質問者

お礼

回答ありがとうございます 小型カラシンを飼いたいんですけど なくて大丈夫ですかね

その他の回答 (3)

noname#17756
noname#17756
回答No.4

水槽の中は水温計だけで、温冷両用の外部装置を使ってましたし、何月から何月とかって 概念は無いのですが、適温以下に下がるようなら温、以上になるなら冷ですよね。 保冷器具は環境によるだろうね。 一軒家なら要らないかも知れないけれど、日当たりの良いちっさなアパートとかだと必須。 カーテン閉めても夏は平気で35度くらいは行きますから。 そんな場所で熱帯魚飼うなって話ですが、飼うなら必須。 エアコン入れっぱなしOKなら要らない。

0sakuragi0
質問者

お礼

回答ありがとうございます 僕の家は一軒家です。 いいですね温冷両用 欲しいですけどお金が…

noname#20265
noname#20265
回答No.3

置く場所の生活温度で左右されますので何月とは言えませんが、なるべく温度変化の少ない場所が良いと思います。陽のあたる窓際などは冬日中と夜間の温度差が激しいので注意が必要です。急激に温度が変化しなければ18度以下にならなければどんな熱帯魚でもOKでしょう。ヒーターはウッカリがあるので真夏はもちろんOffでいいのですが、夏に掃除をした後は常に水槽の中には入れておいたほうがいいと思います。 保冷器具は高価ですし、ランニングコストもかかりますので、高価な魚を飼う以外はいらないと思います。 30度以上になるようでしたら、ガラスの蓋を開けて 扇風機の風が水面を渡るようにして2.3度下げるとか、氷を入れてかき回すなどの応急処置しかできませんが、住んでる人もその温度になれば大変ですよね。

0sakuragi0
質問者

お礼

>保冷器具は高価だし、ランニングコストもかかる そうですよね ペットショップとかで万単位で置いてました…

  • kameoka
  • ベストアンサー率13% (21/161)
回答No.1

何月から何月の間は器具をつけておく、というよりも 飼っている熱帯魚に適した温度を守れたたいいのであって、ヒーターは一年中、保冷器具は水温が上がりすぎて困る時、に使用していましたよ。なお保冷器の必要性については、水温が上がりすぎたときに何らかの方法で下げることが出来るのであれば、必要がないと思いますが、私は器具があるのなら、取り付けておいた方が便利ですね。

0sakuragi0
質問者

お礼

回答ありがとうございます ヒーターって一年中つけておくんですか!? 知りませんでした・・・