- 締切済み
コンピューターが自我意識を持つ可能性
人間の脳に近いコンピューターが存在するようになった場合、自我意識を持つ可能性はあるのでしょうか? また、持たせる事が可能なのでしょうか? また、持たせるべきかどうか? SFのようなテーマですがお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Wap58
- ベストアンサー率33% (29/87)
プログラムを少し勉強しましょう >人間の脳に近いコンピューターが存在するようになった場合 オペレーションシステム(OS)自体が人間の脳をモデルに作られてます >自我意識を持つ可能性はあるのでしょうか? 自我意識らしい振る舞いをさせる事は出来ます
人間が持っている自我意識というのは決して認識の対象になりえない神経回路に発生するものと思います。つまり絶対的な意味で無用な回路です。これをコンピュータに適用してみると、こういうコンピュータは何をやるかわからないので採算を度外視しても商品にはならないと思います。商品にならなくても危険すぎて立ちあげられないのではないでしょうか。われわれが普段白昼夢に近いことをしばしば考えては現実によって抑えられていることを考えてみれば、コンピュータが自我意識をもったらどのように危険なのかがよく納得できるように思います。
お礼
無用な回路は危険すぎる・・・ という事ですね。 しかし、自己判断を行うほどの高度なコンピューターが生まれる可能性はあるようにも思えます。 製作者の意図を超えた判断をするようになってしまった場合の対処を考えておくべきかもしれませんね。 有難うございました。
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
先日テレビでやってましたが、鏡を見て反応するロボットです。 鏡を目の前に置くと反応するけれど鏡を取り上げると何の反応もしなくなるというものです。もうSFでなく現実なんだなあと思いました。 これを創った人はやがて人間と同じように感情を持てるように研究を重ねていくと言ってました。 そうするとSF映画が現実になる日も来るのかな。いよいよこの議論を真剣にしなくてはならないときが来ましたね。
お礼
感情を持つコンピューターを実際に造り出そうとしているとは・・・ 驚きです。 そこまでやっていいのかどうか・・・という感じもします。 一つの道具であったコンピューターが、道具で無くなる日が来る という事になりますね。 コンピューターにどのような倫理観を持たせるか、といった事を論じる可能性も出てくるのでしょう。 ちょっと怖いですね。 怖いけど、科学の発達の自然な成り行きなのでしょう。 有難うございました。
- 1
- 2
お礼
結局できないという事でしょうか。 それなら安心です。 道具は道具のままで使うのが正しいという考えで・・・ 現在の状況では正論ですが・・・ 有難うございました。