• ベストアンサー

初歩的な質問ですみません

いま学校で実験をしているんですが、 アルミ板に小型加振器をあてて、その振動をはかるというものです。 そこで、縦軸が速度v[mm/s]で、横軸がt[ms]のグラフを得ることができました。 そこから振幅を求めろといわれたのですが、求め方がわかる方いらっしゃいませんか? ほんとに初歩的ですが・・・・ ちなみにそのグラフの最大速度は20[mm/s]で、時間tの目盛りは430から始まり、480まであります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tance
  • ベストアンサー率57% (402/704)
回答No.2

速度から振幅(位置)を求めるには速度を時間で積分すれば 良いので、波形が正弦波でなくても、細い時間間隔に区切って 各ピースの高さを測り、足し込むという手作業での積分を行う しかないように思います。

saaam
質問者

お礼

やっぱり積分ですね。 なんとなく思っていたんですが、やり方がいまいち ぴんときませんでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#221368
noname#221368
回答No.1

 本当に予想なんですが、正弦波のような綺麗な波でもない限り、いわゆる「振幅」を強引に求めても、「それがどういう観測指標になるのか?」と問われても、ケースバイケースで、ちょっと応えに詰まります。  という訳でこれは、「振幅の定義を確認させる」問題ではないでしょうか?。

saaam
質問者

お礼

先生がいうには、大体でいいので振幅をだしてみろとのことです。 おそらく、言われたとおり定義の確認もあるとおもいます。 初歩的な質問に答えていただいて、ありがとうございました。