• ベストアンサー

転職エージェントにだまされたこと、うそつかれたことありますか

大手のRエージェントを使っていました。 今日、 ”○○さん、これは東証一部上場で安定成長しています!非常に良い企業です!いま応募しないと勿体ないですよ!” といわれました。しかし、よく調べてみると、 安定成長どころか、安定も成長もしていない。 何年間も営業キャッシュは赤字、利益もマイナス。 エージェントに ”どこが安定成長しているのですか?” と聞き直したら、私用の携帯から電話がきて、侘びの電話が。 ”言い過ぎました”と。 (おそらく会社からの電話だと通話記録が残るからでしょう。) いいすぎではなく、うそだろう、と思ったのですがそれはいわないでおきました、。 有価証券報告書をみればすぐばれるようなうそをついて、人をどこでもいいから入れよう、というのがRエージェントのやり方なのでしょうか? 皆様は転職エージェントで、明らかに嘘と思われることをつかれたことはありますか? エージェントも営業ですから、企業の売り込みはあってもいいと思うのですが、明らかに破産しそうな会社を優良企業といって進めるエージェントはひどくないでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.5

ひどいですね。 50社以上のエージェントとコンタクトを取りましたが、さすがにそのような嘘をつかれた事はありませんした。 しかし中には、すぐ紹介できる案件があると言って音信不通になったり、希望する条件や自分のスキルに合わない案件を紹介してくるエージェントは多数ありました。 職場に連絡しないでといっているのに、電話してきたり。 今まで一番ひどかったのは、待ち合わせ場所(エージェントのオフィス外)に30分以上も遅れてきて謝罪なし。さも面倒くさそうに履歴書と経歴書を見て散々けちつけて、「うちの案件はオタクのようなレベルの人のはもってねえんだよなぁ」と帰って行きました。会談は約15分。待ち時間より短かった。 こっちは電車代掛けて、仕事を早く切り上げて来ているのにこれはないだろうと会社に事情説明のメールを送りました。 謝罪は貰いましたけど、当の本人は取締役も兼ねている人で改善は見込めないので、取引はやめました。 結局、たいしたことのないエージェントはとっとと切り捨てするようにしています。いい案件を持っていて対応もいいところは続けて利用します。 いずれも大手ではありませんが、自分の職種分野に強く、実際その業界で働いた事がある人などもいて、非公開案件などを持っています。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悪いエージェントは本当にすぐに切り捨てないと時間が勿体ないですよね。 Rエージェントに苦情をいったら、 ”情報を更新しないで古い情報で企業を紹介しました” といってきました。古いってどれくらいですか?ときいたら もうリーマンショック前の情報だそうです。(はっきりとはいわなかったのですが) リーマン前の企業情報で”安定成長”と歌って企業を紹介するなんて詐欺にちかいですよね。 人材派遣会社の苦情を申し立てる公的な機関ってどこかにないものでしょうか・・・?

その他の回答 (6)

  • MOinTKY
  • ベストアンサー率46% (87/189)
回答No.7

エージェントは、複数同時に使うのが賢明だと思います。 エージェントによっての得意分野や不得意分野もありますし、当然ではありますが、いろんなレベルの担当者がいますしねー。 特に今はこれだけ雇用情勢が悪くなっているため、かなり強引なかたちであっても求職者を適当な企業にねじり込みたい、という会社や担当者も少なくないでしょうからね。 ですので、紹介された企業の情報については、やはり、自分でじっくり調べ、本当に応募すべき企業なのか否かについてシビアに判断していく必要があるでしょうね。 エージェントの担当者も多くの案件を同時に多数抱え、対応しているため、一つ一つの案件や企業の情報をしっかり把握できていないということも十分あり得るでしょうから…

  • atom_atom
  • ベストアンサー率39% (81/204)
回答No.6

いい加減なことを言う人、大げさな人、勘違いしたことを確認もせずに言う人はいますね。 人材業界はそういう人が多いですよ。 なるべく良いところとだけ付き合うしかないですね。 同じ会社でも担当者によってバラツキもありますしね。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大手、ネームバリューありということでRエージェントを信じていました。 上記の質問をしたら、かなりいい加減な答えが。 ・扱っている案件数が多いので常に新しい企業情報を元に推薦しているわけではない(私の場合は1年くらい前の情報を元に薦められた) ・企業が言った営業用の言葉をそのまま転職志望者に流す (企業側が、”うちの会社は絶好調”といえばそのまま応募者に伝える。売り上げや利益など最低限の財務諸表も一切みないとのこと) この説明を聞いたとき、本当にあきれました。謝るどころか、開き直りにも近いメールをもらいました。また、そのときメールの私の名前が間違っていました。どこまで人を馬鹿にするんだと思いました。 大手の中でもRエージェントはひどいと思いました。 無職の私の弱みに付け込み、表向きは協力してます、力になりたいといって電話をかけてきては、うその企業情報を流して、 焦っている私の心に漬け込みだましてでも転職させようとしているのだと思いました。 Rエージェントにもあきれますが、自分も気をつけないといけませんね。

  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.4

なんか。いい加減なエージェントですね~。 自分の場合は、3回の転職全て大手のEにお願いしましたが、 まったくそんなことは無かったですけどね。 エージェントに、こちらの要件を伝えると、 すぐに希望条件に合致する会社を20社程ピックアップして 持ってきて、その中から、自分で取捨選択するって形なので、 ほとんど希望通りの条件で収まってます。 ま、利用するってスタイルなので、 エージェントが何を言っても自分の意見を軸にもってれば、 大丈夫なのでは。 自分の場合は、 上場、非上場なんて意味がないので、 「売り上げ / 社員数」で1000万円以下の企業はまず切捨てして、 あとは、採用条件欄と仕事内容見て、自分のキャリアを 生かせて、新しいキャリアをつめるかを 応募するかどうかの軸にしてたりします。

  • rachan
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.3

転職支援サイトを通じ、先月内定をもらった者です。 嘘をつかれたことはありませんが、転職希望者を一商品としか考えていないのでは?と思われる言動はありました。 確かに、転職支援会社とすれば、無事転職を成功させることで自分たちの売り上げになることはわかりますが、プライバシーについてもかなりのところまで開示し、真剣に転職を考えている側としては、あまりいい気分ではありませんでした。 ご質問の回答になっていないかも知れませんが。 ちなみに私はDでお世話になりました。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさしく、一商品としてしか考えていない態度に疑問を持ちますよね? ちなみにDとはどこでしょうか?大手ですか?

回答No.2

紹介された会社の一つで、社員数が10人以下の会社を紹介されたとき、 「保険等完備」という話が、面接前日で 「実は保険などは一切加入していない」ということを電話でされました。 もちろん断りましたが、意図的なのか、それとも故意だったのかはわかりません。 担当者自体はいいのですが、現在はその人材会社は使っていません。 小さい会社を紹介された場合には、以後気をつけるようにしました。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのような対応をエージェントからされた時、クレームなど入れましたか?人材会社に、もうお宅は使わない、などのメッセージは入れましたか? エージェントを使う側も気をつけなければいけませんね。 回答ありがとうございました。

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.1

それはひどい話ですね。 私も嘘(いいかげんな話)をつかれたことはあります。 ある求人で応募したい企業があったのですが、家の事情ですぐには応募できないと話したら「大丈夫ですよ、待ってもらいます」と言われて1週間後くらいに連絡したら「締め切られました」と当たり前のように言われました。 それ以後その会社を当てにしなくなりました。 数年前の話ですし、たいした事じゃないと言われたらそうなんですけどね(苦笑)。当事者にしてみれば深刻な問題でしたね。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当事者は真剣に、一生を左右するかも知れない問題に直面しているのに本当にひどいですよね。ビジネスだからといわれればそうなのですが。 クレームを入れたいくらい怒り心頭しています。だったらその会社使うなよ、といわれてしまうのですが。。。 Rエージェントみたいな巨大なところはピンきりなので一概には言えないと思うのですが。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A