- ベストアンサー
記憶力、理解力の養成のしかた
記憶力、理解力を養成するにはどうすればいいいでしょうか? いくらかの著書からすると、前頭葉を刺激することがカギのようであるそうですが。記憶力や理解力というのは生涯必要不可欠なもの。どなたかこの分野について詳しい方がおられましたら、どうか教えてください。もしくは私は記憶力が良いという人の実践例などもお聞きしたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
記憶力、理解力、そのほかの能力も、毎日使えば、維持できるでしょう。もっとのばしたい、ということでしたら、学ぶことです。NHK高校講座の理科、社会の好きな科目をビデオに録画しながら視聴してください。もちろん、国語、数学、英語でもよいでしょう。 ものの見方・考え方(哲学)を鍛えるには、家庭総合、現代社会、倫理の授業がおすすめです。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2008/tv/katei/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2008/radio/r2_syakai/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2008/radio/r2_rinri/ 社会人で、これからの日本と世界の進路に関心があるなら、新聞を読むことです。マスコミの報道、各政党の主張、政府与党の政策も大切ですが、NHK大河ドラマ「天地人」の上杉家の義のような、生き方も大切です。http://www.jcp.or.jp/akahata/
その他の回答 (1)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
記憶力の落とし方なら、非常に的確に説明できます。加齢とともに、記憶することをあきらめる、メモに頼る、などをして頭を甘やかすと、簡単に記憶力は落ちていきます。 なお、記憶力がいい人の中には、脳のほかの能力用にとってある領域までも記憶に使える人など特殊な場合も多くあるため、まさに超人的な記憶力(本を一読しただけで一字一句間違えずに覚えられるなど)と比較すると真似ができないでしょう。私のような普通の人間は、ひたすら繰り返し思い出すことでしか記憶力を維持できません…。 理解力は、見聞きした物を、いかに過去の経験や知識と結びつけるのが速いか、という能力です。経験や知識が多いだけでなく、それをたどるネットワークが出来ていないといけません。 人によっては頭の中が整理されているので見つけやすい雑学パターンの人もいれば、ひたすらいろんなことを見聞き書き話すので、ネットワークのいろいろな道順でいろいろな情報にたどり着ける訓練ができているひらめきパターンの人もいます。 どちらも、一回見聞きした物が、過去の何かと関係していないか、というつながりを意識して覚えていないと網状につながらずにネットワークができない点では同じです。この行動が、「理解しよう」(過去の知識・経験と結びつけよう)ということで、愚直に繰り返すしか鍛えようが無いと思います。