• 締切済み

国際化に対応した教育活動について。

国際化に対応した教育活動について。 外国人とのコミュニケーションとして英語教育もそのひとつです。 そのほかにどんな「国際化に対応した教育活動」があると思いますか? または、どんな教育活動が望ましいと思いますか? 皆さんに意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

「国際化」とは何でしょう。 やはり、必要だと思うから身に付くこと、というのが多いと思うのです。必要にせまられるような状況に身を置く、というのが一番身に付くのではないでしょうか。 私は大学の研究室で留学生の方と意思疎通するためには英語を使うしか方法がなかったので、片言でもどんどん話すしかありませんでした。でも、そのお陰で即戦力の使える英語は身に付きました。 もし、英語を日本人だけで教科書で勉強していたら、いつまでも使うことなく、またいざというときに困ったでしょう。これは韓国語でも中国語でもフランス語でもスペイン語でもポルトガル語でもロシア語でも同じです。 日本にいながらでも、日本語以外を使う方と生活することが、そのまま国際化(その方の出身地の文化や言語に接する)につながるのだと思います。やはり実際にコミュニケーションを持つのが一番だと思います。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

英語を使うのが国際化なのか疑問もあります。 ドイツ語やフランス語は何故ダメか韓国語や中国語は必要ないか スウェーデン語やノルウェー語やデンマーク語はダメなのかなど疑問はあります。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

1.世界地図は買うこと。 2.新聞はとること。そしてラテ欄だけでなく三面記事、スポーツ欄の他に一面と国際面を読むこと。 3.ネットで事実上の「自閉症」になるのを、一日に二時間程やめること。 4.紛争、経済について見聞きしたら、その国の地理と歴史を調べること。これはネットが便利。

関連するQ&A