- ベストアンサー
触媒ストレート
こんにちは。 今、触媒ストレートにしようと少し考えています。 で、質問なんですが、今はHKSのハイパワーマフラーをつけています。このマフラーで触媒ストレートにしても問題ないのでしょうか?もっと言えば純正のマフラーで触媒ストレートにした場合何か問題はでてくるのですか?競技用のマフラーじゃないと触媒ストレートにできないのですか? あと、触媒ストレートにすることによってでてくるメリット、デメリットなどを教えて下さい。 質問が多くてすいません。 お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
***当然のことかもしれないですけど、競技用のまふらーと、純正のマフラーとでは、触媒ストレートにしたときの音量は、競技用のほうが大きいですよね?*** そりゃそうです。純正は触媒で消音、タイコで消音です。 ***ハイパワーマフラーで触媒ストレートだとどれくらいの音量になりそうですか?*** ハイパーマフラーで触媒レスですと巷のショップオリジナルスッポンポン爆音マフラーくらいじゃないでしょうか? ***あと、触媒ストレートだと音質はどんな感じになりますか?*** いっぺんに下品になります。 ***触媒ストレートにするとブーストが止めどなくあがるって聞いたことがあるのですが本当ですか?*** そんなことは初耳です。逆に下のトルクがスカスカになり気味です。ですのでクリヌキ具合を加減するのです。
その他の回答 (5)
- rb26dett-32gtr
- ベストアンサー率49% (133/271)
イヤはや、いっぱい質問してるねー。 自分のやりたいことについて絞って質問しましょうよ。質問するのは簡単でしょうが、回答する側は大変ですよー。 先ず・・ >触媒ストレートにしようと少し考えています。 →少しとは、曖昧ですね? 触媒レスにすると違法改造車になります(取扱説明書に競技専用と書かれています)。当然、知ってますよね。 今月から違法改造車の摘発が強化(厳しいですよ)されました。良く考えましょう(罰金払って元通りに戻すのにお金掛け、警察へ車を持参して・・無駄な浪費、アホらしいよお)。また排気音量も規制の対象です。 >HKSのハイパワーマフラー >このマフラーで触媒ストレートにしても問題ないのでしょうか? →問題無い、です。 但し、チューニングは当然ながら必要です。排気の抜けが良くなるんですから燃調、過給圧などの調整が必要です。つまり、現車合わせのROMチューンですから、素人では先ず無理です(PC用のソフトを買って自分でも可能なものはありますが知識が必要です)。もち、ブーコンは付いていますよね? >純正のマフラーで触媒ストレートにした場合何か問題はでてくるのですか? →普通チューニングする人は、このようなやり方はしません! 非常識です。 一般的にはこの逆です。最初にやるのがマフラー交換で、それから触媒レスです。従って、ここでの問題は「やり方が間違っている」です。無駄なことであって笑われます。このような考えはしないことです! >競技用のマフラーじゃないと触媒ストレートにできないのですか? →そんなことはありません。 但し、チューンするのですから最低でもマフラー交換だけは必要です(競技用でなくても一般的な車検対応のマフラー交換でOKです)。 >触媒ストレートにすることによってでてくるメリット、デメリットなど・・・ →排気の抜けが良くなります。下のトルクが弱くなります。 もともとパワーが無い車に装着すると更に出だしが悪くなります。現在よりも悪くなります。だからチューンするわけです(バルタイ、ブースト圧、燃調、プラグ交換など)。また排気音の変化もあります。調整しないと燃費も悪くなります。 チューンにお金が掛かる、パワーが上がる、排気音が変わる(良くなるか悪くなるかは、その人の感性です。車にもよりけりです)。チューンすることによって燃費が良くなることも有り。最大のデメリットは違法改造車になること!(触媒レスは勿論であり、排気音量が規制値よりオーバーするかも知れないということ)。 以上がメリットであり、デメリットでもあります。 >競技用のまふらーと、純正のマフラーとでは、触媒ストレートにしたときの音量は、競技用のほうが大きいですよね →当然! レーシングパワーを上げるにはマフラーを短く抜け良くするのですから当然うるさいです。レーシングカーは高回転常用ですから下のトルクは不要です。だからうるさいのです。 マフラーの音量は大概、メインマフラーで決まりますから触媒レスにしたからと言って極端に大きくはなりません。HKSのマフラーならそんなに大きくはならないと思いますけど。それよりもチタンマフラーの方が甲高い音質になるみたい? ちなみに私のはスーパードラッガー90φ(出口130φ)の車検対応で静かです?(認証書あり)。 >触媒ストレートにするとブーストが止めどなくあがるって聞いたことがあるのですが本当ですか? →???、最悪の場合エンジンブローになりやすいです(ノーマル状態でブーコンが不調だとヤバイ!)。 止め処もなくではなく、許容のブースト圧以上に上がるためです。ノーマルタービンも壊れること有り。腰下(エンジン内部)にチューンしてあればOKですけど(鍛造品のパーツを多用することです → 通常600馬力を境に鍛造品を使います)。 それで、最終的には・・・ HKSのマフラーを装着しているのですから、私のお勧めはスーパーキャタイライザーです。全てが車検対応です。ストレートと比較しても遜色ないです。ただ、値段が4倍(ストレートは1万)くらい高い。 でも捕まったり、車検の度に元に戻す、などを考えるとキャタライザーにしたときの方がメリットは大きいと思いますけどね。 それでもおー、とお考えであれば・・ 自分の責任の元でストレートのフロントパイプにすればいいです(私は勧めませんよ)。 但し、チューニングショップへ車を持参し、お金を掛けて現車合わせの調整をしてもらってくださいな。 じゃなければストレートにした意味も無いですよ。必要だと思ったら中途半端ではなく、十分にお金を掛けましょう! ここに質問する前に、チューニングショップへの相談はしたのですか? 我々よりショップに聞くのが先決でしょ? 無料で相談できプロから色々と学べます(私はそうしました。チューナーも全国的に有名ですし、親切丁寧にアドバイスを受けましたよ)。NISMOのサイトへ相談のメールを送ってもいいと思います。返事も早かったですよ。 ふー、質問が止め処も無く続くので回答が大変でした! 要点を絞ってから質問しましょうよおー!! 振り返ってみれば、ナンと長い文章だこと! 読むのが大変でしょ? ご苦労さんでした・・。
お礼
回答ありがとうございます。 >マフラーの音量は大概、メインマフラーで決まりますから触媒レスにしたからと言って極端に大きくはなりません。HKSのマフラーならそんなに大きくはならないと思いますけど。それよりもチタンマフラーの方が甲高い音質になるみたい? HKSならそこまで大きくならないみたいですね。大きくならないと言っても触媒ストレートですから、かなり大きいことは間違いないでね。 チタンのほうが甲高い音質になるんですか?なかなか難しいですね。 >HKSのマフラーを装着しているのですから、私のお勧めはスーパーキャタイライザーです。 考えに入れてみたいと思います。
- twin_ring009
- ベストアンサー率37% (345/924)
No.1です。 競技用マフラーの場合、ほとんどは最初から触媒無しを前提に 設計されていると思います。 公認マフラーは逆に、触媒付きを考慮して作られています。 従って公認マフラーでの触媒無しは、良い音質にはならないでしょう。 へたをするとビビリ音で、タイコの内部を痛めるかも知れません。 音量については触媒を外せば、まずほとんどが、 音量規制をパスすることは出来ないと思います。 ターボ車については、過給圧を制御しているのはECUですから、 マフラーがどうであれ、際限なくブースト圧が上がるような事は 決してありませんが、圧力の立ち上がりが早くなる傾向があります。 この場合、ECUで設定した最大圧に、早期に達してしまうため、 「オーバーシュート現象」が発生する事があります。 これはエンジン保護のため、燃料カットやプラグを失火させて、 出力を制御する機能ですので、解除は出来ません。 この現象を防ぐためには、ECUの書き直しが必要です。 つまりマフラーの効率を効果的に使うためには、 ECUのチューンが必ず必要となるのです。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりいい音にはならないみたいですね。サーキットで聞くようなバリバリした音になるんですよね? 綺麗な重低音は難しいですね。
- angeleye1
- ベストアンサー率16% (162/961)
触媒は一番抵抗が大きい部分ですのでストレートにするとヌケがよくなりすぎると思います。 どうせなら純正をスクラップ場で手に入れ(日産車共通)中をくりぬいたほうが安くて効率よくていいですよ。 トルクとパワー具合を自分で調整できますし・・・ ただ、サーキット意外ではなんらいいことはありません。 法改正で一番目をつけられる場所です。 気をつけてください。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね。これから取り締まりが厳しくなるんですよね。 気をつけます。 当然のことかもしれないですけど、競技用のまふらーと、純正のマフラーとでは、触媒ストレートにしたときの音量は、競技用のほうが大きいですよね? ハイパワーマフラーで触媒ストレートだとどれくらいの音量になりそうですか? あと、触媒ストレートだと音質はどんな感じになりますか? 触媒ストレートにするとブーストが止めどなくあがるって聞いたことがあるのですが本当ですか? 質問返しになってすいません。そのくせたくさん質問してしまいまして。
- basil
- ベストアンサー率35% (148/420)
触媒ストレートとはマフラー中の触媒を加工または削除して排気ガスの流れをよくする方法です。 エンジンで燃え終わったガスがスムーズに排気されないとエンジン内に圧力が残り、次のサイクルで吸気の妨げになり、高パワーの爆発を得られません。そのために排気系の抵抗を少しでも減らすためにいろんな工夫がされます。 排気系で特に大きな抵抗となるものに触媒とタイコがあります。それぞれ機能がありますが、両方とも環境や公害など、生活面に配慮した一般車両としての機能部品です。 触媒は排気ガス中の有害物質を比較的無害なものに変化させる部品です。特に公道を走る場合は車両の整備基準上、触媒は必要です。ユーザ車検を受けるとマフラーにセンサーを差し込んで有害ガスの排出量を計測しますが、これは触媒の機能を調べています。 つまり、触媒を加工すると不正改造となる可能性が高いです。公道を走らない競技用車両の場合は台数も少ないですし公道も走らないという限定なので一般的に触媒は義務づけられてはいないようですけど。 この辺のことは信頼ある業者と相談すると良いと思います。(注:環境等を考えずに自分の売り上げだけを優先して嘘をつく業者も少なくないです。その場合でも取り付けの責任はあなたにあります。) ちょっと話がずれましたが、触媒とタイコは取り外せばいいのか、というとそうでもありません。ある程度は排気抵抗が無いと吸排気の流れがスムーズに行かず、かえって十分な吸気が出来なくなるという部分もあるのでそのへんのバランスは熟練者のアドバイスを聞きながら調整して行ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 >触媒とタイコは取り外せばいいのか、というとそうでもありません。ある程度は排気抵抗が無いと吸排気の流れがスムーズに行かず、かえって十分な吸気が出来なくなるという部分もある そんなことがあるんですね。 大変参考になりました。 当然のことかもしれないですけど、競技用のまふらーと、純正のマフラーとでは、触媒ストレートにしたときの音量は、競技用のほうが大きいですよね? ハイパワーマフラーで触媒ストレートだとどれくらいの音量になりそうですか? あと、触媒ストレートだと音質はどんな感じになりますか? 触媒ストレートにするとブーストが止めどなくあがるって聞いたことがあるのですが本当ですか? 質問返しになってすいません。そのくせたくさん質問してしまいまして。
- twin_ring009
- ベストアンサー率37% (345/924)
どのようなマフラーであろうと、触媒(無し)ストレートに することは出来るはずです(競技では多い) メリットから言えば、排気抵抗が少なくなるため、 抜けが良くなり高回転での出力が上昇します。 低回転からのトータルで出力やトルクを上げるなら ECUの燃調マップや点火時期の変更が必要でしょう。 デメリットとしては、当然ながら排気音が大きくなります。 そしてこれも当たり前ですが「違法改造」です。 一般車両として車検は通りませんし、万一そのまま、 検挙されれば処罰の対象となります。 まもなく法規制が厳しくなると思われますので、 今後はこれらの部品の利用者だけでなく、 整備を担当した販売店にまで処罰対象になります。 くれぐれもご注意ください。
お礼
回答ありがとうございます。 どんなマフラーでも触媒はストレートにして良いのですね。 >デメリットとしては、当然ながら排気音が大きくなります。 当然のことかもしれないですけど、競技用のまふらーと、純正のマフラーとでは、触媒ストレートにしたときの音量は、競技用のほうが大きいですよね? ハイパワーマフラーで触媒ストレートだとどれくらいの音量になりそうですか? あと、触媒ストレートだと音質はどんな感じになりますか? 触媒ストレートにするとブーストが止めどなくあがるって聞いたことがあるのですが本当ですか? 質問返しになってすいません。そのくせたくさん質問してしまいまして。
お礼
回答ありがとうございます。 >ハイパーマフラーで触媒レスですと巷のショップオリジナルスッポンポン爆音マフラーくらいじゃないでしょうか? なるほど。それでも公道で使うと警察にお世話になっちゃいますよね。 >いっぺんに下品になります。 やっぱり音質はしかたないですね。 >そんなことは初耳です。逆に下のトルクがスカスカになり気味です。ですのでクリヌキ具合を加減するのです。 それを聞いて安心しました。ただ低回転がスカスカだと街乗りに厳しいですね。今も少し低回転は走ってくれないので、それよりスカスカになると燃費も悪そうですね。