- ベストアンサー
数学の答え方
今年看護専門学校を受験しようと思っています。 社会人で勉強から遠ざかっていたので分からないことが多いのですが、教えてください。 数学の答えで 2-√3 を -√3+2 と答えると減点になりますか? また (x"+3x+6)(x+4)(x-1)を(x+4)(x"+3x+6)(x-1)をなどと書いたりすると減点になるのでしょうか どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#160321
回答No.1
>2-√3 を -√3+2 と答えると減点になりますか? ルートが2の上までかかっていたら間違いでしょうが、3の上だけなら問題無し。 >(x"+3x+6)(x+4)(x-1)を(x+4)(x"+3x+6)(x-1)をなどと書いた 普通、降羃順に書くので、不愉快になり易い先生なら減点、大らかな先生なら気にせず。
その他の回答 (4)
- YQS02511
- ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.5
どちらも正解だと思います。 パソコン質問記述についてはすでに書き方アドバイス ありましたので割愛します。 受験頑張ってください。
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.4
細かい話ですが、数学ではべき乗は x*x=x^2, x*x*x=x^3, x^n のように書きます。 x',x'' は別の用途に使います。 (xの一次微分、二次微分)
- nag0720
- ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.3
学校のテストだったら答案用紙が戻ってきますので、どこが間違ったか確認できますが、入学試験や入社試験の答案用紙は普通は戻ってきません。 なので、点数はもちろん、減点された箇所も確認しようがありません。 採点者の気分次第で減点されていないとも限りません。 できるだけ、教科書や参考書に書かれている模範解答に倣って書いたほうがいいでしょう。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2
「減点」にはならないけど, あえてそのような順を選ぶ必然性もないと思う.