- ベストアンサー
庭にある胡桃の樹 実はどうすれば?
保育園に勤務しています。 園庭にくるみの樹があり、毎年実が成ります。せっかくの実なので園児に給食やおやつで与えたいと思っていますがどうしていいかわかりません。 ・食用として使えるのは落ちてきた実なのですか? 枝に付いている実なのですか? ・収穫した実はどのように処理して食べるのですか? 硬くて園児のおもちゃ程度でしか使い道がなく、捨てるばかりでした。 今年こそ何とかしたいのでどうかよろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>・食用として使えるのは落ちてきた実なのですか? 枝に付いている実なのですか? どちらも使えます。 (落ちているのは拾い集め、枝に付いているのは竿などで叩き落とす) >・収穫した実はどのように処理して食べるのですか? これが手間ひま掛かって大変です。 ・殻を包んでいる緑色の外皮を剥がす これは固いので包丁などで切り落としても上手に取れないし、殻のシワシワの間に入った のは取りきれません。 ですので、ビニール袋などに密閉して腐らせるのが一番良い方法です。 (私の子供の頃は一ヶ月以上地中に埋めて腐らせました) 十分に腐ったらバケツに水と一緒に入れて棒などで掻き回しながら腐った外皮を取り除く。 一度では取り除けないので、取れるまで水を換えながら何度も繰り返す。 (腐っているので臭いし、素手で掻き回すと灰汁で手が茶色になってなかなか落ちない) 外皮を完全に取り除いて自然乾燥させるとスーパーなどで売っている状態になります。 ・固い台の上に頭を上にして金槌で叩くと二つに割れます。 (力の加減やくるみの性質によっては砕けたり変形に割れる場合がありますので、市販のクル ミ割り器を使ったほうが楽です) ・金属製の先の尖ったもので中身をほじり出す。 ・甘皮を丁寧に取る。 ・フライパンで炒る。 油分が強いのでおやつにしても園児さん達には強すぎて、お腹をこわすかも・・・美味しくないし。 当地では、炒ったクルミを摺って味噌と砂糖を合わせて五平餅のタレにしますが、手作りにすると 手間ひまが掛かって大変です。 五平餅 http://www.mapple.net/specialty/C00000001183.htm 砕いた実を厚手の棉布やガーゼに包んでタンポ状にすると木製の家具磨きにも使えます。
その他の回答 (1)
- kirinoma
- ベストアンサー率53% (288/542)
こんにちは. 落ちる寸前の実を収穫して,3週間ほど乾燥させるようです. 下記に詳しく載っていますのでご参照下さい. http://www.iijan.or.jp/oishii/2007/10/post_640.php http://www.geocities.jp/taizosakaki/sub6013.htm
お礼
なるほど。 素人には素人なりのやり方がありそうですね。 参考にさせていただきます、ありがとうございました!
お礼
こんばんは。 かなり大変な作業ですね・・・・ どこまでできるかちょっと想像がつきませんが、他の先生達とも相談して、収穫の喜びを感じられるよう努力してみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。レシピも教えていただいてうれしかったです。 家具磨きとは意外な事に使えますね!