- 締切済み
医療秘書技能検定を
今年の6月に受けるんですが、どういう勉強をしたらいいのかわかりません。学校から2級と3級の問題集をもらっていますが、特に医療関係法規を50分でとく自信がありません。 どうすれば、スラスラと覚えて解けるようになるんでしょうか。 福祉系の専門学校に通ってて検定特講も受けていますが、 かなり難しいです。 医学用語もなかなか入りづらくて困っています。 しかもまったく習っていない問題も入るのでかなり手間取ります。レセプトは何とかなると思いますが…。 しかも3級を去年落ちてしまっているので、かなり不安です。 とにかく、医療法規と医学用語をひたすら覚えて検定で使いこなすにはどうすればよいのでしょうか? 単に本を読んでも問題を解いたら全く違っていて泣きそうです。(ToT)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#24736
回答No.2
通信講座がありますから、受講されたらいかがでしょう。 参考urlをご覧ください。
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1
ヒューマンアカデミーの短期講座を受けてみるのも良いかもしれません。
補足
No.1,2のお二人。投稿ありがとうございます。 投稿していただいてて申し訳ないんですが、専門学校に通って通信講座でとるというわけにはいきません。(金銭的に…) だから、できるだけ家でできる勉強方法と学校の授業でできる勉強方法で何かないでしょうか?