- ベストアンサー
奥羽越列藩同盟と会津若松の関連性について
若松城陥落と、奥羽越列藩同盟敗戦の関係について詳しく知りたいです。 WIKIも読みましたが、時代や戦線の流れがいまいち把握できなかったので、当時の状況が理解できるような回答を頂けると嬉しいです。 参考になりそうな書籍や、サイトURLもありましたら教えて頂けるとなお喜びますv
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- m_itoh
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2
- ?橋 昌也(@fudousin)
- ベストアンサー率21% (138/631)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます!! 東北に反新政府軍が集まったのは土方さんが五稜郭で新政権作ろうとしたためだと思ってました。 ↑割と無関心だったのかwなんだこのすれ違い(泣) ですよね。 明治を駆け抜けた男達は信条と理念が半端なくかっこいいですv 情報ソース提供ありです♪ 図書館で借りられるか探してみます。 青森出身&幕藩好きです!この辺の歴史は知れば知るほど楽しいw うぃき見て「弘前藩→新政府軍に寝がえり」 Σ(‐□‐)ぇえ!? 戊辰戦争もこのあたりまで来ると、せつな寂しい感じがします。