• ベストアンサー

住民税について・・・

住民税は普通、前年度の収入を基に翌年の支払い額が決定すると思いますが、アルバイトの場合どうなるのでしょうか?いくら以上から住民税は支払う義務があるのでしょうか?それは、扶養内(社会保険に入っていない状態)で勤めていても発生するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

アルバイトであっても、1月から12月迄の年収が一定額以上の収入があれば課税されます。 所得税の場合は103万円、住民税は100万円を超えると課税されます。 勤労学生の場合は、所得税が130万円、住民税が126万円以下なら課税されません。 又、年収が103万円以下の場合、所得税の扶養になれます。 健康保険は、今後12ケ月間の収入見込みが130万円以下の場合に、扶養(被扶養者)になれます。

kingyo70
質問者

お礼

大変参考になりました有難うございます。

その他の回答 (2)

  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.2

アルバイトでも住民税はかかります。収入額が100万円を超えるとかかってきます。100万円以下でしたら住民税はかかりません。

kingyo70
質問者

お礼

参考になりました有難うございます。

回答No.1

住民税も所得税と同じように所得に応じてかかります。 アルバイト先から2月に源泉徴収票を貰っていると思いますが 所得欄がいくらになっているかで住民税の額も決定します。 収入額103万円以内ならかからないと思います。(これは うろ覚えなので確信ではありません) 勿論,所得税もかかりませんので,支払った所得税額が あるなら税務署で還付請求できることになります。

kingyo70
質問者

お礼

参考になりました有難うございます。

関連するQ&A