• ベストアンサー

後輩への指導方法がわかりません

皆様宜しくお願い致します。 自分は仕事場で、入って5ヶ月、30歳のアルバイトです。 仕事は、とりあえず一通りできます。 ただ、そこに至るまで、物覚えが悪く、1回言えば分かるような 作業が、30回位必要でした。また体力がなく出来ない作業があります。 そこは、他の人に変わってもらいます。 また、仕事の手順をうっかり忘れてしまう事があります。 ここからが本題なのですが、 現在の職場には、40代の社員が1人いて、 その方から新人アルバイトへの仕事の指導係を任されるようになりました。 アルバイトは、3人いて、自分が一番長くなります。 2人目は、8月に入り、20歳の人です。 私が一通り教えて、1回言ったことは殆ど覚えてしまい 特殊な作業などが発生しない限り、1人でも大丈夫です。 自分の出来ないような力作業もこなします。 自分は一通り出来るまで、3ヶ月くらい掛かったと思います。 結構物覚えがいいので、出来る人だと思います。 いつも、友人のように仲良く接しており、要領もよく こちらの言う事を素直に聞いていました。 暇さえあれば、仲良く話す様な感じでした。 3人目は、8月に2人目と同時に入りましたが、 まともに出勤せずに2週間で辞めました。 その後、別の方が来て3日目で辞めました。 辞めた人間達は、欠勤・遅刻・悪口をいったり、指示には従わず 仕事もろくにしない人間でした。その為、私と2人目に入ってきた人とで 仲良くやっていました。 9月に、また3人目が入ってきたのですが、23歳の方で 1週間経ちます。さて、この方なのですが少々やりにくいのです。 こちらが指導をしていて、これをやってね? と言うと。 今からやろうと思ってました。と言ってきたり。 この仕事はこうだからね? と説明すると、わかってますよ と言ってきたり。 こんな感じなので、指導がしにくいのです。 かといって、放っておくと間違う時もあり・・・ 何が分かってますよ?なのか 困ります・・・ だったら自分で全部やれば?と思ってしまいます。 しかし、分からない時は、どうするんでしたっけ? と聞いてきます。 そして、信じられないことに、23歳になって時間の計算が 出来ないのです。作業時間を記入するのですが、例えば11時から始めて 11時30分に終了した場合、作業時間30分というのが 全然出来ないのです・・・ は? と思うのですが・・・・ そういう時は、これは何分かかったんですか? と聞いてきます・・・ 他にも掛け算ができません・・・ 仕事で11×5はいくつかな? と聞いても・・・・ 分かりません・・・ と返事が返ってきます 言葉はよくないですが、その人は健常者です。 一体どういう生活を しているんだろ・・・ と疑問に思います。 その程度のレベルなので、 やはり指示をきちんと念入りに出すと、分かってますと反射的に 返事が返ってくるので・・・・ どうすればいいのか。。。。 2人目の方は、要領よく何を言っても はい! わかりましたというので 指導がしやすかったので、どう接すればいいものか悩んでます。 2人目の方が世間話をしても、平気で話をしづらくなるような 返し方をしてしまいます。本人は悪意があるわけではないのでしょうが、 もう少し、要領よく仕事をしてもらいたいと思います。 あまりにも正直すぎるのです。仕事も見切りがつけられず無駄に丁寧で 時間がかかります。さて、ここ最近なのですが、2人目と3人目が 仲がよいのはいいのですが、2人目が3人目に話すときは敬語、 逆の時はタメグチなのです。 なぜか1日だけ両方とも タメグチの日もありましたが。昨日は、今まで仲良くしてきた 2人目の方がこちらに自分から話しかけてくることがなく、 2人目と3人目の方が仲良く話していて自分は伽耶の外みたいな感じです。 どうも居場所がない気がします。。。 今後、どう接していいか悩んでしまいます。 お知恵をお借りできれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj9919
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.6

指導の仕方をまとめましょう。 2人目と3人目が仲が良いとか云々でなく、仕事で何をすべきで、何を覚えるべきか。 丁寧が悪いのではなく、具体的にここまでやりなさいと指導する。 質問者様が仕事の全体の流れを把握して、誰が何処まで作業するのか等を計画的に予定を作り、指導する順番・予定や力加減を調整する。 まずは3番目の方の、現状を把握することでは無いですか。 何を教えなければならないか、何時までに出来るようにするのか。 そのペースについていけないのなら、手に負えないわけですよね。

yasuragit
質問者

補足

重ねての回答感謝致します。 3番目の方は、仕事は確かによくやりますが 無駄に丁寧です。それを言っても恐らくは聞かないでしょう。 我々2人のやり方をみて、少しずつ気付いてくれればいいのですが、 目の前の事に集中しすぎて難しいでしょう。 彼的には、自分のいいように進めたく、最初は私の指導を 聞いてきたが、理解しているうちに我流になっていき、 現在に至ると言う事なのでしょう。しかし、自分から進んで あれこれよく仕事をやるのも事実なのです。 根はいい子なのですが。悩みます。

その他の回答 (5)

  • ky39108
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.5

私は現在、今の会社で正社員で10年近く働いています。私も教育係で色々な人をみてきましたが、質問者様が困っているタイプと同じような方に、一度遭遇したことがあります。しかもその方は私よりも年上でしたので、かなり教えづらい方でした(汗)。その方には一年近く指導したけどムリでした。なんせ、一年近くいましたから、今の質問者さんよりも私、色々言われましたよ。私は気が強いので、言われたら、その後、指導するときに、その言葉を交えて相手にそっくりお返ししたりしましたけど。とりあえず、数ヶ月は、腹がたちながらも一般的な指導してました(涙)。その後、上司に相談しました。私の性格が気が強いことはみんな知っていたので、会社のみんなが、○○ちゃん、よく我慢したね~!とみんなから労いの言葉をもらいました(笑)。他のみんなも、その女性からの、伝言ミスやら、頼んだのにやっておいてもらえないやら、色々影響受けてたみたいです(笑)。ですので、上司が女性に注意してくれました。私が言ったとはわからないようにして。その後の態度の変化といったら…面白かったです(笑)。クビになりたくなかったからでしょう。ちなみに現在は、その女性は会社にいません(笑)。辞めました。 さて本題へ(^^ゞ 本当はまだ入って一週間なら、すぐ解雇できるとは思うんですけど。。。でも、今回の内容だと、どうなのかな?とも思うので、私ならではですが、対策をお話しますね。 まだ入って一週間ということですから、とりあえずば様子をみましょう。今まで通り指導しながら、変なことを言われても私は放っておきます。 そして、数日経っても、くちごたえなどの変化がない場合は、まず、社員の人に相談して、自分たちの様子をみてもらいます。 それで、また数日過ごした後、言い方を変えます。それからは、相手が、言い返せないように、こちらから質問形式にします。 これやってね! →今日は何からやったらいいと思いますか? その仕事はこうだからね! →この前、わかってると言ってたから、今日はひとりでやってみましょう。あとで私の方で確認しますから。万が一、途中で迷うようなら質問してください。 というように相手に言われそうなことは、すべて先に言うのです。 はっきり言って、できない子の確認作業というのが、一番時間がかかるので嫌なんですけどね。。。 間違えてたら、注意します。恐らく、この手の女性は、間違いを指摘されたら…『そう思ってたんですけど~』みたいな弁解するようなことを言うと思うので、言われたら『思ってたのなら、とりあえず自分の思ったようにやってみてくださいね。先ほども言いましたが、迷うのであれば、すぐその場で私に聞いてくださいね』と大きい声で言います。 アルバイトさんの様子を観察できる距離に、質問者様に指導を頼んだ女性社員の方はいないのでしょうか?もし、いないのだとしたら、わかっていただけないので、あとであなたがその女性に報告するために、23歳の子はどんな感じなのかメモは取っておきましょう。 20歳の後輩の方は、すごくお若いのに、かなりの常識を持っている方なので、23歳の方に対して思っているのは、あなたと同じことだと思います。ただ、利口な方なので言わないだけです。 それに、年代が質問者様と違うから、たまたま年齢が近い23歳の方と話しているだけだと思います。 私が20歳の子の立場なら、そういう感じですかね。でも会社以外では絶対に関わりません(笑)。 それと、指導する以上、体力的に…という理由があるでしょうが、相手から何か言われたりしないよう、質問者様も、バリバリ仕事をこなせるよう頑張ってくださいね。 以上、経験者からでした!

yasuragit
質問者

補足

回答ありがとうございます。やはり特殊な人材なのですね・・・ 今まで色々な人材を教えてきましたが、反射的に跳ね返すのは この人が初めてです・・・・、要領よくわかりましたと 返事をしておけばいいのですが・・・、確かに仕事はよくやるのですが 本当にバカ正直なのです。他の人とも会話してても、 空気を読まずにストレートに相手を否定したり・・・、 それじゃあいつも一緒に同じ人と仕事やるのに続かないだろ・・・・ と思います。この会社そういう人材ばかりなのです。 私も不況でなければ、とっくに転職してます。 来る人は、みんなその場しのぎの人ばかり、社会常識がないのです。 ちなみに、社員もそんなレベルです。自分が出来る人間でないので 人のことを偉そうにいえる立場ではありませんが、 とにかく疲れます。ご丁寧な回答感謝致します。

noname#94464
noname#94464
回答No.4

扱いづらい人を任せられて困りましたね… 仕事を教える前に「これ、分かる?」って聞いてあげてください。「分かってます」って答えて、出来ればそれで良し。仕事を失敗したら、「分かってますって言ったよね?嘘ついたの?」とか言って、徹底的に責めます。これを続けます。叱る頻度が下がってくれば、見込みはありますよ。

yasuragit
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その方法でよい結果が出るようになるといいです。

noname#185422
noname#185422
回答No.3

はじめまして、よろしくお願い致します。 教育係ということですが、優秀な人はいます。 駄目な人もいます。肝心なのは、その人のレベルに合わせて教えるです。 あなたもプロなのですから、必死に教えて下さい。 それでも、駄目ならこの人は使えないと上司に相談すれば良いことです。 使えない人は、解雇です。 今は、人がいっぱい余っています。いい人材はすぐに探せます。

yasuragit
質問者

補足

回答ありがとうございます。偉そうな事は言えないのですが、 根本的にずれていると思います・・・ 毎日、教えてると分かってますよと返ってきますから。。。 だったら、人に頼らずに個人で仕事をすればいいのにと思います。 今まで遠まわしに、言われたら、はいはいって返事すればいいんだよ といっても、わかってますよと・・・ 自覚症状がありません。 どう必死に教えるかですよね。。。 彼は、雇われている立場なのに、協調性を持たず、 好きなように仕事をしたい状態だと思います・・・ 確かに一生懸命仕事はしているんですが・・・・ 困ったものです。

noname#257377
noname#257377
回答No.2

件の3人目さんは、「若いせいか礼儀が悪く、しかも抜けている人」という印象を受けました。 とりあえずは人生の先輩として、社会に出る以上はこういう受け答えをした方がいいよ、といった指導から始めてみてはいかがでしょうか。 時間計算については、もしかしたら、作業開始時間を見ていないのかもしれません。自分は、仕事に夢中で時計を全く見ていない、ということをよくやります(汗) また、これまた自分の例なのですが、全く別の部類の作業(肉体労働、接客など)をしている時に、急に掛け算問題を振られると、切り替えが上手くいかなくて「えっとなんだっけ」と戸惑ってしまいます。11の段は九九にありませんし。簡単ではありますが。頭が良い方ではないのではないでしょうか。 会話につきましては、年齢を考慮しますと、大して不自然には感じません。歳の近い相手と話した方が、楽しいこともあるでしょうし。 あまり深く悩む必要は無いと思いますよ。

yasuragit
質問者

補足

回答ありがとうございます。 2人目と3人目が、仲がよいのは自然なのかもしれないですね、 自分の気にし過ぎかもしれません。 ただ、3人目の反射的に言葉を跳ね返すのは困ります。 私も2日目位に本人に遠まわしに伝えたのです。 あのさ? 仕事と言うのは、おかしなことを言ってこない限り、 はいはいって返事しておけばいいんだよ? 言う人が、社員とかバイトとかそういう問題じゃないよ? わかった? といったら、その人は、わかってますよ といったのですが、 結局わかってません・・・ 自覚症状がないのでしょうね 困りました。時間に関しては、開始時間と終了時間は、書いてあるので それをみて、行うだけです。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

> 昨日は、今まで仲良くしてきた2人目の方がこちらに自分から話しかけてくることがなく タマにそんな日もあるんじゃないですか? あまり気にしない方が良いですよ。 気にするとぎくしゃくするでしょうし。 しかし、一々言葉を返してくるのは困りますね。 とりあえず柔らかく、「私は後輩の指導も任されているので、口うるさく思うかも知れないけど、お願いしますね。」とか言っておけば良いんでしょうかねぇ・・・。 それでも聞かないときは、「指示されたときの返事は、「判りました。」か「判りません。」で良いんだよ!」って言うしかないのかなぁ・・・。(苦笑)。 まぁ、波風立てて調子よくやっていた2番目くんとも気まずくなるのもねぇ・・・。

yasuragit
質問者

補足

回答ありがとうございます。 2人目が話しかけてこないのは、そんな日もあるかもしれないですね 尋ねてみると、今日は休日出勤で疲れてます。眠いですと言ってました それは、自分の気にし過ぎかもしれません。 ただ、3人目の反射的に言葉を跳ね返すのは困ります。 私も2日目位に本人に遠まわしに伝えたのです。 あのさ? 仕事と言うのは、おかしなことを言ってこない限り、 はいはいって返事しておけばいいんだよ? 言う人が、社員とかバイトとかそういう問題じゃないよ? わかった? といったら、その人は、わかってますよ といったのですが、 結局わかってません・・・ 自覚症状がないのでしょうね 困りました。

関連するQ&A