• 締切済み

家庭保育園って本当に良いのでしょうか?

こんにちわ。お忙しい所、観覧していただきありがとうございます。 家庭保育園を受講するか本当に悩んでいます。 営業の方の話を聞いても、 会報を見ても、悪い事を言っていないので いくらなんでも~と疑問に思ってしまっています。 88%以上が本当に全員IQが良くなっているのでしょうか? 実際に受講されてる方、されてた方、 お子様の頭は良くなってますか? 楽しそうに飽きずにやられてますか? お母様達は大変ですか? 教材は何教室に入ってますか? (全部に入った方が効果が上がると言ってましたが、 そう言われると~高いので悩んでしまいます。) アフターは良いですか? 教材は使いこなせてますか? 家庭保育園に満足されているのか教えて下さい。 後、中古品を買って自分でやる事は難しいのでしょうか? それと、私は、乳幼児教育の会社を他に知らないのですが 評判の良い所があったら教えて下さい。 他の会社も聞いた方が良いのかな?とも 思ってるのですが、 皆様も、家庭保育園の他にも習わせてるものがあるのですか? 近くに聞く人も居なく、悩んでしまい相談させて頂きました。 是非、生の声を宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#233859
noname#233859
回答No.4

英語を話せるようになること、今後の英語の授業が分かるということは、継続が必要だと思います。 第5教室を楽しんできて分かったことは、幼い頃から英語のある環境も与えてあげることがそれ以降の英語のある環境も継続して楽しめて力をつけていることです。 うちは第5教室を取り入れたおかげで、とても英語の好きな子に育ちました。 単語は1歳くらいから、バンバン出ていました。 3歳には、簡単な日常会話なら、第5教室とアフターや英語の会報誌の活用で、英語を使って話をするようになっていました。 友達では、カホ英語をしっかりと継続させ、幼稚園から児童英検に挑戦して級を上げている知り合いの子もいます。 他の英語教材を持っている人もわずかにいましたが、私の周りはみんなカホの教育に対する考えに共感している方ばかりだったので、他のカホ教室の相乗効果も考え、カホの第5教室を使っての英語の働きかけが圧倒的に多かったです。 カホには映像教材は一切ありません。 しかし、他の英語教材の映像教材に子どもがはまってしまい、一日何時間も見せてしまい、言葉が奪われてしまったお子さんを知っています。 その後、カホを始めてまず生活習慣から変え、いっさいの映像教材をやめたら、言葉が出てきましたが、どこの教材がどうこうというわけではありませんが、映像教材は気を付けたほうがいいかと思いました。 カホはとても幅広い内容だと思います。ですが浅くではないですね。 というより、カホはアフターを含めてかなり深く思考力を培うように構成されていて、とっても大切な部分、資質や土台を身につけることができたという感想を私はカホに持っています。 これから先、何を学ぶにしても、子どもの学ぶことに関する気持ちが肝心です。学ぶ楽しさやおもしろさ、意欲や努力を楽しめる子、これがないと小学校から以降の勉強は話になりません。嫌々やって伸びるものではないです。 カホをやったおかげで、記憶力や集中力や理解の早さがいいので、授業などもとても楽です。 カホが直接、子どもに力を付けるのではなく、カホで子どもにどう働き掛けるか、また子どもへの日常の接し方すべてが重要なのだと思います。その点はカホのアフターをしっかりと利用し親もカホの親学を学びながら向上していくことができたので、カホをやっていく一番の重要ポイントだと思います。

chi-zupann
質問者

お礼

色々とありがとうございました。 参考にさせて頂き、 家庭保育園に入会する事にしました。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでしたが、 入会してから報告をさせて頂こうとか思いました。 まだ、正直、教材を使いこなせるか、 どうせやるなら、結果を出したいと思ってますが、 良い結果が出るのかが一番不安です。 自分でやっていかなければいけない事にも不安もありますが、 不安ばかり抱えていても何もならないので、 頑張ってみます。 これからも、色々と教えて頂きたかったのですが、 質問を締め切ると質問は出来ないのでしょうね。 ありがとうございました。

noname#233859
noname#233859
回答No.3

友達は、アフターフォローの中に会報誌というのがありまして、その中に、友達欄というのがありそこに載せてもらい友達を募集しました。 近くに住んでいる人や遠方の人からもメールをもらったりして友達が増えていきました。今もその欄はあるようです。(ネットでみました) 教材以外の質問もできます。 (教材だけではないから、それがまた成果を上げていくのだと思います) 教室をすすめていない理由ですが、 生活リズムの問題 子ども一人ひとりの個人差の問題 それに関係して、発達の差により生じる比較の問題 (焦りや自惚れ 付いていけない物足りなくて退屈など) これらが原因で親のストレス、子どもへのストレスになる。 といったものでした。(簡単に書いてみました) 他にも細かくありましたが、直接問い合わせて聞いてみるといいと思いますよ。体験に来たアドバイザーさんに聞いてみるのも手です。 その日の体調や生活リズム、発達の度合に応じて教育を受けることができるのは、家庭こそ最高の教室かと私は思いました。 私の場合ですけど、成果を望むと成果を出すために一生懸命になりすぎて、負担が大きくなりそうなので、それでは私も子供も楽しめなくなり、逆に成果が出なくなりそうな気がしたので、成果を求めずにできる範囲で働きかけをしてきました。 カホをやってきて分かったのが子どもは遊びの中から沢山のことを学んでいき知識をつけていき、知能も高くなっていくものだと感じました。 それが楽しければ楽しいほど良いようです。 目に見える具体的な成果よりも、親も子供と一緒に遊んで様々なことに対して「好き」という思いを育ててあげるといくらでも子どもは成果を見せてくれます。 成果を見せてくれる時期は、みんなそれぞれのようで、早くから成果を出していた子もいれば、後咲きの子もいます。 そんな子どものペースに合わせてアドバイスも受けながら取り組めるのも良かったです。

chi-zupann
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 家庭保育園の事だけでは無く、 母親の先輩としてもとても良いアドバイスを頂けました。 うれしく思います。 まだまだ不安で一杯ですが、 頑張ってみようと思いました。 もちろん、教えて頂いた事を心に置きますが。 preservedさんの様に良い方に出会えればうれしいです。

chi-zupann
質問者

補足

こんにちわ。 又、お聞きしたい事が出来てしまったのですが、 お時間がありましたら宜しくお願いします。 第五教室の英語教材を受けると、 英語は話せる様になるのでしょうか? 又、学校の英語の授業が楽になったり、 分かり安くなったりなど、 繋がって行く部分はあるのでしょうか? お子様や、お友達のお子様はの感想を教えて頂けたらうれしいです。 家庭保育園は広く浅く学ぶ様な気がしているのですが、 実際はいかがでしたか? そんな事もあり、英語を話せる様にさせたいと言う主人の考えもあって 英語は違う所がいいのかな~なんて ディズニーの英語教材の説明を受けたのですが、 値段も高くなり、 デイズニー英語が良いのかも分からないので、 答えが出ずに居ます。 お友達に、ディズニーや他の英語教材をやられている 方がいましたら、そちらの感想も教えて下さい。 長くなって申し訳ありませんが、 子育ての先輩にアドバイスをお願いしたいと思います。 宜しくお願いします。

noname#233859
noname#233859
回答No.2

子どもは小学生(高学年)です。 家庭保育園(カホ)やりましたよ。 カホママ友達も沢山できて、子どもも含めて今でもお付き合いしています。 たまにですが、集まってお喋り(子どもたちは遊ばせて)しています。 確かにみんな頭の良い子ばかりです。 そしてやっぱり親もがんばってきたのは事実だと思いますよ。 大変と考えたら大変なのかもしれませんが、それを楽しんでやってきたのだと思います。 カホをやっているときは、それなりに取組に悩みが出てきたりもしましたが、 アフターフォローのカウンセリングで相談したり、友達(カホママ)とお互い情報交換しながら、すすめていました。 他の教材や教室も気にはなりましたが、カホで成長させてもらってから、カホが終わってから考えるようにしました。 教室はカホはすすめていないこともあって、私もその理由に共感していたので、行きませんでした。 いろいろやっている人もいましたが、結局はカホを中心としてやっている方たちばかりでしたね。 それだけ、みんな家庭保育園の教育の考え方に共感している人が多かったと思います。 アフターは本当に勉強になることが多かったですね。 子どもを賢く育てたいなら(勉強に限らずいろんな意味で)育児に対して学ぼうという意識がカホのアフターを通して、とても出来ました。 これなしにして、いろんなことをやっても、きっと子供は賢くなっていなかったと思います。 運動面や生活面や食事面など、とても子どもの知能と関係しているので 教材の使いまわしのものさえ手に入れてやれば、子どもが賢くなるというものはないように思います。 カホは、育児全般において、いろいろと学ぶことができるので、すごくやってよかったと思っています。満足しています。 今は、カウンセリングの利用の幅が広がって、電話のほか、メールカウンセリングに、掲示板もあるので、充実しているようです。 うちは全教室やりました。効果を上げるためというより、知能だけに偏らず、いろんなことを経験させてあげたかったからです。 今思うと、知能だけに偏ったことだけをしていたら、途中から伸び悩んでいただろうと思います。 効果を上げるためではなかったのですが、やっぱり他の教室も取り入れて、五感をいっぱい使ったほうが、効果は上がりますね。 いろんなことが知能向上には関係しているようです。 基本のコースの第1教室、第2教室、第3教室からはじめてみて、後々、他の教室も考えていくのもいいと思いますよ。

chi-zupann
質問者

お礼

早々のお返事をありがとうございます。 そして、長い文でのお返事もありがとうございます。 値段が予想より高く、他の教室と比べなくても良いのか、 効果はあるのか、 色々と不安や心配が出てきました。 もし、何も効果が無かったら 入っても無駄になり、 その分、ほかの事に使えるお金が減ってしまいますし。 1~3教室の単品買いがある事も知らず、 それが基本だという事も知りませんでした。 お蔭様で、今までより分かった気がします。 お子様に効果が出たという事で、 お子様も、お母様も努力なさったのですね。 私達にも出来るでしょうか。 友達が沢山出来たとの事ですが どうやって作ったのですか? 後、教材以外の質問(離乳食や、健康面、その他) の質問にアフターでは答えてもらえるのでしょうか? もし、お時間があるようならば、 教室を勧めていない理由を教えて頂ければうれしいです。 宜しくお願いします。

回答No.1

生まれてすぐに「かばごん先生」とかいう通信教育をしました。生後1日から、毎日1枚実践するものです。2歳まで頑張って続けましたが効果は疑問です。 あと、ドーマンメソッドの本をすべて購入し教材も使って毎日やりました。これも効果は疑問です。 家庭保育園は、パンフレットに載っているもので一般に書店で購入できる絵本などは、すべて読み聞かせしました。 あと、公文式のカード、七田式のカードも毎日やりました。 2才からは「子どもチャレンジ」を毎日ビデオでみて、石田式漢字教室、学研ほっぺんくらぶ、リトミック、スイミング、ピアノ、幼児教室 毎日スケジュールを埋めて実践しました。 その子は今、12歳になっています。私立の小学校を卒業し成績真ん中くらいの私立中学に行っています。 上の子の子育てで必死で、年子の下の子は、なにもしませんでしたが成績はトップクラスにいます。 何が良かったのか、悪かったのか・・・本人の性格だと思います。

chi-zupann
質問者

お礼

お返事をありがとうございました。 大変参考になりました。 お子様もお母様も頑張られたと思うのですが 何もせずにトップクラスなんて 本当に何故でしょう。 悩んでしまいますね。 そんな方法があったら本当に知りたいです。 色々とありがとうございました。

関連するQ&A