• 締切済み

保育園空きナシ…本当に入れない?

こんばんは。 私が住む地域は本当に保育園が入れず、どこの保育園であっても、何歳であっても、待ちがあり、どこの保育園も規定人数を越えて保育している状況のようです。 どこの地域でも同じなのかはわかりませんが、うちの地域では、待ちには優先順位があり、細かくポイント制となっています。 例えば、母子家庭ならポイント○点、子供をどこかに預けてすでに働いていれば○点…などです。 ですが、周りの話を聞くと、毎日役所に通い、何度も保育園に預けなければならないと訴えたら、途中入園は無理だけど新年度から入れた…などよく聞きます。 もちろんその方達はすでに働いていたり、母子家庭だったりする方達なので、ポイントは高いかもしれません。 ですが、優先順位が一番だとは限りませんし、役所に保育園の申し込みに行くと、すでに子供を預けて働いていても、「優先順位が一番であっても、保育園に空きが出来ない限りは入れませんので…」と言われます。 あと、知人から聞いた話ですが、その知人の知り合いの保育園の園長先生が「保育園はどんなにいっぱいでも1人くらいは入れる枠は作ってある」と言っていたというのですが、実際の所どうなのでしょうか? 役所に毎日通い、保育園に入らなければならない状況を訴える事で、ただ待つだけよりも何か変わるのでしょうか?

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 苦労して入った人は結構役所に通っていたようです。 待機児童が多い地域でもない(今はあるかな?)のでわからないのですが、保育所全体としての数で判断されていたのかな?転勤とかでどうしてもという人もなんとか入っていたようですが、子供二人を同じ所は無理みたいで分散させていたようです。次年度の時に調整して同じ保育所へ入っていますが。  まぁ、多少なりとも余裕がある作りにはなっていましたが。

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.2

希望の保育園じゃなければ入園できるかもしれません。 私の自治体にも空きはありました。 ただそこは職場からも自宅からも遠くて毎日送り迎えは出来ない所でした。 またなぜか市営や県営、府営住宅の近くにある保育園は空きがありましたね(住民の高齢化のため?) あと、役所の地域担当者と話し合うことはやはり大切です。 私は上の子を優先に考えていたのですが、役所の方は長く通うことになる下の子を優先に考えていました。 なので下の子は近所の認可保育所に合格、上の子は同じ保育園内の一時保育を利用して合格を待つのが良いと考えられていました。 でも一時保育では年長児の十分な保育内容は受けられません。 なので、少し遠い保育園に二人一緒に入園できるように話しあって決まりました。 自宅からは少し遠いですが、駐車場がある保育園で夫が利用する駅の近所でもありますので結果的には良かったかな?というところです。 以上のように、細かい点を詰めていくには書類だけでは役所も分かりませんので、やはり役所に通うことは良いことだと思います。

  • samu-rai
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.1

議員さんと一緒に訴えれば変わりますよ。 K産党、K明党あたりがこういうの大好きです。 生活保護の申請もK産党、K明党議員が同行してくること多し。

noname#125838
質問者

お礼

聞いた事あります! 役所に通って訴えても平行線のままなので、議員さんに言ってみます。 有難うございました!