• ベストアンサー

「家庭保育園」について

1歳半の息子がおります。 家庭保育園という幼児教育を受講するかどうかで迷っています。迷っている理由は以下の3つです。 ・現在フルタイムで働いているため、教える時間が15分~30分(長くて)しかない。 ・まだ1歳半なので、集中力もなく、あきっぽいため、興味を示さなかった場合、せっかく高い金額で購入しても意味がなくなる。 ・よいことばかり書いてあるが、本当に効果があるのか? どなたか経験がある方がいらっしゃったら、アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは 私も家庭保育園気になってすごく悩みました。 結局受講しなかったのですが、その一番の理由は経済的なことです。 >まだ1歳半なので、集中力もなく、あきっぽいため、興味を示さなかった場合、せっかく高い金額で購入しても意味がなくなる。 同様に私も気になったので、オークションなどで、様子見ってことで一部を購入し、様子をみました。 また家庭保育園などで配布される絵本を個別に購入しました。 うちは娘ですが反応はとてもよかったですよ。 家庭保育園、天才が育つかのような少し大げさな表現もあると思いますが おもちゃややみくもに絵本を与えるよりもとても良いと思います。

tenagazal
質問者

お礼

アドバイスいただきまして、ありがとうございました。確かに高い受講料のため、もし全く使用できなかった時のことを考えると慎重になりますよね。私ももう少し悩んでみます。貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

今の時点で教える時間が15分から30分しかない、そのくらいの余裕しかないと言うのであれば、 実際始めてみたら全く手を付けられずに終わってしまうと思いますよ。 子供だって当然その「あなたが取り組むことのできるわずかな時間」に思い通りになるとは限りませんよね。 1時間余裕があれば、そのうちの15分、とかいう考えもできると思いますがそれしかないのでは・・・。 あなたが仕事でどんなに疲れても必ずこの曜日に30分は時間を確保する、ってやる気があるならまだ違うのかもしれないけど。 フルタイムで働いているということは夜にやると考えてらっしゃると思いますけど、 わざわざ子供が夜に勉強したがるかな?保育園で遊んで疲れちゃわない? ご主人が帰ってきたらパパと遊ぶ!ってならない? 朝は集中できるかもしれませんが、余裕はありますか? 帰ってきてから時間を確保するよりも、今起きてる時間から30分くらい早く起きて準備を済ませ、 15分でも30分でもドッツやフラッシュカードやって保育園に行く、ってした方がいいと思いますが…。

tenagazal
質問者

お礼

アドバイスいただきましてありがとうございました。 確かに保育園から帰ってきてからは疲れていますので、難しいかもしれません。朝時間を作るしかないですね。 貴重なご意見、参考にさせていただきます。

関連するQ&A