• 締切済み

納税の滞納の件でご相談申し上げます。

消費税・所得税200万円滞納しており、 6月に分納の相談をしてきましたが、 今日現在まで、分納をしておりません。 昨日、税務署より、郵送にて、 国税局派遣、国税徴収官の個人名入りにて 期日指定の臨場のお知らせがきました。 分納の相談から、派遣、国税徴収官への移行は、 かなり強制的なものになっていくでしょうか? 現在どのような状況で、分納に付きまして 今後どのようにしたら良いか、教えてください。 資産・売掛金・金銭に変えられる物ははなく、債務超過の状態です。 自業自得であり、長期になりますが返納したいと思っております。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#94859
noname#94859
回答No.1

税務署職員に対して滞納処分の応援をする機関が国税局にあります。 滞納に対して分割納税を認めてきたが納められてない、○○署の徴収担当はなにをしてるのだ、さっさと財産の差押をして売って滞納をなくせ、という感覚だと思ってもらって間違いないです。 既に分納の話を守られてないのですよね? ご自分で自業自得といわれてますが、全くそのとおりだと存じます。 一度分納をします守りますと約束してる人間が守ってないのですから、今回は「あなたの言う事は信じられない」が国税局徴収官のあなたへの評価です。これは間違いありません。 ですから、単純に分納をします、納めますと繰り返しても「じゃ、それで納めて下さい」となる可能性は低いでしょう。 そのような処理をして、ご質問者が分納を再び守らないということになったら徴収官の顔はまるつぶれです。 そして、そうなることを彼らは判ってます。 分納を認める→守られない→強制徴収を受ける これが実際です。 つまり、分納の計画など今更認められないと言われるでしょう。 認められたら「最後の猶予」だと認識されるべきです。 徴収官が来るのは、滞納原因や分納ができなかった「いいわけ」を聞くため、現状を確認するためです。 法令に基づいて滞納処分をした場合に、事業継続が難しくなっていまわないかとか、強制的に処分をするよりも、分割納税を認めるほうが良いのかをご質問者の人柄を確認しながら判断するようです。 書面だけでわからない人柄を見られますから、いかにもアウトローだという印象を与えないようにされると良いと思います。 分納のための担保提供もしてないのに、分納を認めてもらっていてそれを守ってないという「酷い納税者」になってるのですから、それを「この人の言うことなら、特別に認めてみるか」と判断をしてもらわにといけません。 彼らの仕事は財産の差押をして売って税金に充てることです。 それを「税金は払うからそんな処分はしないでくれ」という態度に終始しないといけません。 絶対にしてはならないことは、担当者が来る日時に「ばっくれてしまう」ことです。 無連絡でそのようなことをすれば「私は納める気はありません。好きにしてください」と表明するのと同じです。 「話を聞いて、現状を見て、なんとかできるものならしようかと思っていたが、そういうつもりならこちらも法律どうりに仕事をする」 これが徴収官です。 あと、卑屈になる必要はありませんが、徴収官ではどうにもならない不満をぶつけてしまわないように気をつけてください。 「消費税の仕組みが悪い」「税金が高い」「あんた方は公務員だから納める気持ちはわからない」「親方日の丸だから」 彼らがどうすることもできない事を言っても、不愉快な思いをさせるだけです。 彼らは、国税局長の代理人として税務著署長にものを言える立場ですので、ご質問者が分納を許可された場合は「この人が毎月確実に納めてくるかどうか監視して報告せよ」と署長に指示し、そのとおりに監視報告されます。 分納計画が守られてないという報告がされれば、国税局員の面子にかけて強制徴収が開始されると覚悟が必要です。 その意味では「できない約束は絶対にしない」というのも必要です。 滞納処分を受けたので会社がつぶれた、事業ができなくなったとしても「税金を払わない人間が悪いのであって当局の責任ではない」が徴収官の考え方です。少し怖ろしい考えですが、彼らも仕事だと割りきってますし、プロとしてそれをすることに誇りを持ってます。

room339
質問者

お礼

rollanさま この度はご親切にわかりやすく、ご回答有難うございます。 これから先、どうしたら良いか?不安でしたので、助かりました。 rollanさまの親身になってご回答いただいている文面を読ませて 頂きますと、私にもこのような志が少しでもあれば、 今回この様なことにならなっかたのではないかと、 灌漑深く読ませていただいております。 補足事項もございますので、失礼ながら、再度夜間にはご連絡させて頂きます。本当に有難うございます。お礼のご連絡まで。

関連するQ&A