• ベストアンサー

海軍水測兵

海軍少年水測兵 私は昭和19年2月半ば、14歳2カ月で志願兵として、久里浜対潜学校に (当時は機雷学校)に入校しましたが、新兵教育も終わりに近い頃、 体調を崩し半年入院、したがって練習生にもなれず、陸戦隊員として終戦をむかえました。 そこで教えて頂きたいのは、私は水測何期生なのか、6期か16期 なのか、65年前故思い出せません。 それと同期の人たちは、どこに配属されたか、当時乗る艦船は無かった と思います。 もしご存命の方がおられたら教えて下さい。 また防衛庁資料関係でお分かりになる方お願い致します。 人生残り少ない元少年兵より。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jux
  • ベストアンサー率42% (325/762)
回答No.1

下記の資料は既にご覧に成られましたか。 私は、海上自衛隊出身者で、その当時の横須賀の海軍兵舎で訓練を受けた者です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E5%AF%BE%E6%BD%9C%E5%AD%A6%E6%A0%A1 昭和16年4月設立で昭和19年2月に入校で普通科でしょうか? この間3年若ですね。 1期間が何ヶ月だったか。 この資料で何か思い出されないでしょうか。 どうぞ、お元気に長生きして下さい。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E5%AF%BE%E6%BD%9C%E5%AD%A6%E6%A0%A1
sodetake
質問者

お礼

juxさん貴重なるご回答有難うございました。 お陰で対潜学校の履歴が分かりました。 私が入校しして間もなく校名がが変わった意味も分かりました。 私たちは普通科水測練習生として入った様です、新兵教育2カ月、その後専門的な教育を受ける予定でした、したがって新兵の時からピアノで 音感教育を受けました。 先にもお話したように入院してしまい、半年後に対潜校に戻り後輩新兵の面倒をみる教員助手しました、同期は一重桜を終わり八重桜を目指して居たはずです。 URLで見ましたが同期の中には亡くなった方もおられるでしょう ご冥福をお祈りして、その分長生きさせてもらいます。 有難うございました。