• ベストアンサー

理科の問題で

 ふりこの問題で質問なんですが。  同じ重さのおもりを使い、ふりこの長さを変えて、5往復する時間を計ったところ  ふりこの長さが25cmで5往復5.0秒、50cmで7.1秒、75cmで8.7秒、100cmで10.0秒、125cmで11.2秒となりました。200cmのときの周期はいくらかという問題で、答えが2.84らしいのですが、求め方がわかりません。 どうやったらそう出るのか教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

>200cmのときの周期はいくらかという問題  この「問題」は、前に書いてある実験値を元に答えよ、という意味でしょうか。  だとすると、縦軸に振り子の周期、横軸に振り子の長さ、というグラフを描いて、それを延長して考える、というようなことが考えられますが、グラフが直線にならないので難しいですね。  縦軸に「周期の2乗」、横軸に「振り子の長さ」とすれば、グラフが直線になるので、これなら 200cm のときの周期も読み取りやすくなるでしょう。  「振り子の周期が振り子の長さの平方根に比例する」と言うことを使っていいのであれば、「長さが4倍になると周期が2倍になる」という関係になるので、 50cm のときの周期の2倍を求めればいいことになります。しかし、この解き方なら、25cm、50cm、…… というたくさんのデータが与えてある意味があまりないことになりますが。

noname#97159
質問者

お礼

回答ありがとうございました。