• ベストアンサー

今後の将来について悩んでます

現在,某電気メーカ1年目のエンジニアです. 今後の生き方について悩んでます 大学の専門は機械工だったのですが,高校で指定校推薦の枠があり,理系(のような気がした)だったというだけで,その枠をもらい大学に入学しました. それを引きずったまま,今の会社を選びました. 就職活動時は,何の迷いも無く専門を生かせる職業を選んだのですが,今思えば,大学~大学院~現在と,やってることに興味を持っていたわけではない気がします. 逃げ出したいだけだと言えば,そうなのかもしれません. むしろ,逃げたくてそういう考えをもっているのか, もともと思っていた事がまだ変わらずに持ち続けているだけなのか, よく分かりません. こういうことは,大学選び,就職先選びで,普通の人は苦悩して自分で選択するのだと思います. 私は単に成り行きで,運だけでここまで来たような気がしてなりません. もし転職するなら,公務員かなぁと漠然と思っています. 公務員への就職に関する本も1冊読みました. 一方,ものづくりは自分には合わないような気がします. 長くなりましたが, (1)とりあえず今の立場で3年頑張ってみてまだ同じような考えなら転職するか, (2)来年の春に転職するのを視野に入れて行動を起こすか, 悩んでます. そこで質問です. こういう事について,客観的な立場で助言してくれる人がいたり,相談できる場ってあるのでしょうか.やはり自分一人で考えるべきなのでしょうか.会社の上司や先輩にはとても相談できそうにありません. 以上よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

>こういうことは,大学選び,就職先選びで,普通の人は苦悩して自分で選択するのだと思います.私は単に成り行きで,運だけでここまで来たような気がしてなりません 大半の方は良く分からないまま企業に応募し、合格したので入社手続きをしています。成り行きといえば成り行きです。 >一方,ものづくりは自分には合わないような気がします. 電気メーカ1年目のエンジニアでは、まだ仕事の辛さ、楽しさが体で分かっていないと思います。 良く3年は我慢しろと言いますが、3年で会社のこと、仕事のことが全て分かってくるのです。 3年もいると取引先、社内の人間関係も円滑になり、また、業務も慣れてくるので、1,2年の時に苦労していた事で悩むことが相当減ります。 今、質問者さんは、ほとんどわかっていない中で、自分に合わないからという理由を見つけ悩んでいます。このまま辞めても何も身に付いていないと思います。 今は考え込まず、与えられた業務をしっかりこなし早く戦力になるように働くことが大事です。 それでも合わないと思うのであれば転職を考えればいいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

ものづくり、いったいどんなものを作っているのでしょう? 転職も考えているというのなら、人材紹介の会社の人に相談してみるとかは? あと、求人情報をみて、どんな仕事なら今あるのか。 なぜなら不況で思うような仕事に就けない状況だからです。 なので、次の仕事が決まってから動いたほうがいいです。

関連するQ&A