- ベストアンサー
冬瓜の食べ方
冬瓜を知り合いの人から40cm×15cmφくらいのものを6個(本)もいただきました。料理の仕方を教えてください。またこの暑い時期に採れてなぜ冬の瓜。「冬瓜」と呼ぶのでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 参考までにレシピです http://cookpad.com/category/1310 名前の由来はこちら http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%83%B3
その他の回答 (3)
- enclosure8
- ベストアンサー率44% (98/219)
冬瓜料理を作らせたら町内一と言われているオヤジです。 冬瓜はシンプルに頂くのが一番! 皮を剥き乱切りにした冬瓜を、市販のめんつゆ類を極薄にして鰹節を一掴みか二掴み入れた汁で煮込み、冬瓜が柔らかくなったら火を止め、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしていただく。 冬瓜が手に入らなければ、夕顔の実で代用できる。 名前の由来はNo.2の方が添付してくれたウィキペディアのとおり。
お礼
ありがとうございました。大変役立ちました、実は小生、曹洞宗専門僧堂(修業寺の事)の典座寮(料理番係)にて修業中であります。毎日限られた食材をいかに工夫して美味しくいただくかと苦労しています。朝はお粥に沢庵と梅干、昼はそばかうどん、夕食はご飯味噌汁に一采(麩のカツ、野菜炒め、蒟蒻の油炒め等々のいずれか一つ)寺へ来て3カ月で74kgの体重が62kgになりました。ダイエットをなさりたい方にはお勧めです。 さっそく調理してみます
- syusuran_j
- ベストアンサー率32% (98/303)
我が家は、中華の鶏がらスープ(市販の粉末の物でOK)に、鶏肉と皮をむいた冬瓜、生姜のすりおろし、胡椒を少々入れて、スープにして食べるのが好きですねぇ 熱々で食べても良いし、冷やして食べても美味しいです。
お礼
ありがとうございました。大変役立ちました、実は小生、曹洞宗専門僧堂(修業寺の事)の典座寮(料理番係)にて修業中であります。毎日限られた食材をいかに工夫して美味しくいただくかと苦労しています。朝はお粥に沢庵と梅干、昼はそばかうどん、夕食はご飯味噌汁に一采(麩のカツ、野菜炒め、蒟蒻の油炒め等々のいずれか一つ)寺へ来て3カ月で74kgの体重が62kgになりました。ダイエットをなさりたい方にはお勧めです。 さっそく調理してみます
- t-rac
- ベストアンサー率45% (623/1362)
まず、 >またこの暑い時期に採れてなぜ冬の瓜。「冬瓜」と呼ぶのでしょうか 夏に採れて冬まで置いておけるから冬瓜と言います。 食べ方は、大根と同じと思っていいと思います。 例えば、皮ごとすり下ろしてサンマにのっけるとか、ふろふき大根ならぬふろふき冬瓜。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。大変役立ちました、実は小生、曹洞宗専門僧堂(修業寺の事)の典座寮(料理番係)にて修業中であります。毎日限られた食材をいかに工夫して美味しくいただくかと苦労しています。朝はお粥に沢庵と梅干、昼はそばかうどん、夕食はご飯味噌汁に一采(麩のカツ、野菜炒め、蒟蒻の油炒め等々のいずれか一つ)寺へ来て3カ月で74kgの体重が62kgになりました。ダイエットをなさりたい方にはお勧めです。 さっそく調理してみます