ベストアンサー 絶対温度と相対湿度から露点温度 2009/08/25 12:03 絶対温度と相対湿度から露点温度を算出することは可能ですか? EXCEL等で計算式を知っているかたいらっしゃった教えていただきたいです。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー okormazd ベストアンサー率50% (1224/2412) 2009/08/25 13:08 回答No.1 可能です。 飽和蒸気圧と温度の関係を表すTetensの式を使います。 E(t) = 6.11 × 10^{ 7.5t / (t+237.3) } です。 添付図で、 E8:=E5-273.15 E9:=6.11*10^(7.5*E8/(E8+237.3)) E10:=E9*E6/100 E11:=237.3*LOG10(6.11/E10)/(LOG10(E10/6.11)-7.5) です。 E11はTetens式をtについて解いたものです。 E5とE6のデータで計算します。 画像を拡大する 質問者 お礼 2009/08/25 14:11 ありがとうございました。助かりました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学物理学 関連するQ&A 絶対温度と露点温度から相対湿度を計算する方法 絶対温度と露点温度から相対湿度を算出することは可能ですか? EXCEL等で計算式を知っているかたいらっしゃった教えていただきたいです。 相対湿度と飽差から温度を 相対湿度と飽差から温度を算出することは可能ですか? エクセル等で計算式を知っている方いらっしゃっいましたら教えて頂けませんか。 【乾球温度】と【相対湿度】から【絶対湿度】を算出する為の計算式を教えて下さい。 【乾球温度】と【相対湿度】から【絶対湿度】を算出する為の計算式を教えて下さい。 Excelを利用して自動計算させることが目的なので、セルにそのまま入力すればいい形で教えて頂けると大変助かります。ただ、それでなくても構いません。 どうかよろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 相対湿度と絶対温度より絶対湿度を計算する換算式を教えてください。 お世話になります。 相対湿度と絶対温度より絶対湿度を計算する計算式をお教えください。 よろしくお願いします。 湿度について 相対湿度と気温から「絶対湿度」と「露点」の算出方法を教えて下さい。(EXCELで出来ればやりたいです。) 乾球温度と相対湿度からエンタルピーを求める タイトルの通り、乾球温度(℃)と相対湿度(%)からエンタルピー(kJ/kg)を求めたいのですが、プログラム等ではなく計算式で求める方法を教えて下さい。 もしくは、相対湿度(%)から絶対湿度(kg/kg\')を求める計算式を教えて下さい。 宜しくお願いします。 室温が高いほうが(相対湿度は同じ)結露はしやすい? 洗濯物はどういう温湿度で乾きやすいのか調べると相対湿度が同じならば温度が高いほうが乾きやすいとのことですが、室内の窓の結露を防ぐ場合を考えると、どうなるんでしょう(季節外れですいません)? 相対湿度が同じならば室温が高いほうが露点温度まで、すぐ下がるので結露しやすいような気がしませんか?でも洗濯物は乾きやすいんですよね? 窓側と室内では条件が違うのかも知れませんが納得いかないので教えてください! 気象学における温度・相対湿度と絶対湿度・混合比の関係について 質問は2つです。 1.混合比は、下記の式であらわされるが ある温度Tの時の混合比を知る ためには温度Tの湿潤空気の全圧と水蒸気の分圧を知る必要が有ります がその方法を教えて下さい。算出式、又は表(文献の名前等)をお願い します。 混合比=0.622*水蒸気の分圧/(湿潤空気の全圧-水蒸気の分圧) 2.ある温度Tと相対湿度Sから絶対湿度をもとめる方法を教えて下さい。 算出式、又は表(文献の名前等)をお願いします。 以上 絶対湿度について 420×280×200ほどの小さい密閉した容器に温度と相対湿度が測定出きる 温湿度レコーダーを入れて測定し、その結果から絶対湿度を計算したところ 温度変化に伴って上下していました。(温度が上がると絶対湿度も上昇) 容器から水の出入りが無いはずの為、容器内で結露する条件でなければ 絶対湿度は変化しないものだと考えていたのですが。。 この考えは違うのでしょうか? (空気の膨張分で多少は変化?) もしかしたら、結果にセンサーの特性などが出てきているのでは と疑っているのですが。。 下記結果の一部 温度 相対湿度 絶対湿度 絶対湿度 27.3℃ 68% 17.8g・m-3 0.0155 kg/kg(DA) 34.2℃ 59% 22.4g・m-3 0.0201 kg/kg(DA) また絶対湿度の表現には2種類あるようで、空気1m3の容積中 に含まれる水蒸気の質量を絶対湿度という場合と、 空気中の水蒸気の質量 (kg)と乾き空気の質量(湿り空気から水蒸気を 除いた質量)1kg(DA)の比[kg/kg(DA)]を絶対湿度という場合がある ようですが、特に使い分けは? (筐体内を温度と相対湿度を測定した結果から絶対湿度を出して 温度との関係をみたところ疑問が出たためにこのような密閉容器で 実験をしてみました。) 計測については初心者な為、もしかしたら大きな勘違いをした質問 かもしれませんが、天気相談所等に問い合わせても的を得た答えが 得られずここにたどり着いた次第です。。よろしくお願い致します。 湿度図表について 食品工学について質問させていただきま す。 湿度図表の授業を受けたのですがわから ないことがあるので質問させていただき ます。 1、乾球温度30℃、湿球温度22℃の時、 相対湿度と絶対湿度はいく らか? 2、乾球温度10℃、湿球温度6℃の時、相 対湿度と絶対湿度はいくらか? 3、25℃で相対湿度が50%の空気を65℃ に加熱して乾燥装置に送りこむ。加熱後 の空気の相対湿度、湿球温度、露点、湿 り比熱CH、湿りエンタルピーiはいくら か? お手数おかけしますが回答よろしくお願 いいたします 相対湿度とは 相対湿度とは wikipediaで調べると 一般的に相対湿度(relative humidity)とは、ある気温で大気中に含まれる水蒸気の量(重量絶対湿度)を、その温度の飽和水蒸気量(重量絶対湿度)で割ったもの(単位:%)である。 と書いてありましたが、よくわかりません。 これは、ある温度の空気中にある水蒸気の量を空気中に含めるmaxの水分量で割ったものと考えていいのでしょうか? 水蒸気を含むと空気は重くなるのでしょうか? 水蒸気って水分ですよね? 飽和水蒸気量は結露するポイントと書いてありましたが、水蒸気をミクロな視点からみるとほかの物質に結露してるのではないでしょうか? いろいろわからなくてすみません。 ぜみご教授ください!! 乾球温度・湿球温度・相対湿度 相対湿度の求め方について教えてください。 湿球温度と乾球温度から相対湿度を求めたいです。 調べて、ティティンの式やスプルングの式を使うところまではわかったのですが、うまくいきません。 たぶんスプルングの式の使い方が間違っていると思うのですが… 教えてもらえるとうれしいです。 ちなみに 湿球温度 24.73℃ 乾球温度 27.45℃ です。 相対湿度を求めたいのですが・・・ こんにちは。 以下の条件においての相対湿度を求めたいと思っておりますが、算出に難儀しております。 ・温度:180℃ ・空気:6800 Nm3/hr ・空気中の水分:1600 Nm3/hr ・気圧は大気圧 どなたかご教授のほど、宜しくお願い致します。 相対湿度の求め方について すごく簡単な問題なのかもしれませんが、 分からないので教えていただきたいと思います。 「37℃で絶対湿度○mg/ℓの場合の相対湿度を求めよ」 という問題があった場合どのような計算をしたらいいのですか? ○にはどんな数字を入れていただいても構いません。 宜しくお願い致します。 乾球温度、相対湿度から湿球温度を求めたい 乾球温度、相対湿度から湿球温度を求めたいのですが、visual basicのプログラムがどこかのサイトにおいてないでしょうか。ご存知の方いませんか。 中2理科 結露/露点温度の実験 授業でこのような実験をしました。 1、銅、ステンレス容器に水を入れる 2、1に氷を入れる 3、2をガラス棒でかき混ぜながら、容器の表面に水滴がついた時の水温を観測する これによって求められた「露点温度」から相対湿度を求め、以下のことについてまとめよ a実験結果で、ステンレス容器と銅容器では相対湿度がちがう。この理由について b実験結果で求まった湿度と乾湿計の違いの理由 c家の様々な温度計とアルコール温度計の違いの理由 d正確な気温の求め方について 相対湿度の求め方はなんとなくわかったのですが、a~dまでが全く分かりません どなたか詳しい方、回答お願いいたします 違う相対湿度を持つ空気の混合 違う相対湿度を持つ空気の混合 ある空気AとBを混合してCを作りたいとします。 Aを温度13℃、絶対湿度8.9g/kgDA、相対湿度95%、空気質量1kg。 Bを温度26℃、絶対湿度5.5g/kgDA、相対湿度26%、空気質量2kgとします。 するとCはどのような空気状態となるでしょうか? A,Bが水であれば、1*13+2*26/(1+2)=21.6666....となると思いますが、空気の場合は湿度が含まれていたりとわかりません。 是非ご教示お願いいたします。 絶対湿度をエクセル関数などで算出する方法 最近インフルエンザの予防する為部屋の湿度を一定程度保持するという記事が見受けられます。その際使われている湿度は「絶対湿度」と言われるもので、いろいろ調べてみると精緻に学問的に算出する方法も書かれていますが空気線図から簡易的に求める程度のもの書かれています。この後者の程度の数値を相対湿度からエクセル関数などを使ってある平均的な一定の条件で算出する計算方法は出来ないものでしょうか。どなたかご教示頂けませんか。よろしくお願いします。 相対湿度の算出方法は? 空気環境測定の際、デジタル温度湿度計で乾球温度と相対湿度が計測できます。この記録を購入した「空気環境記録ソフト」に入力すると湿球温度が表示されるようになっています。 どのような算出式になっているのかお教え下さい。 相対湿度の計算式 現在の温度、現在の相対湿度を元に、湿度70%になるのは何度かという式と、100%になるのは何度かという二つの式を教えてください。 温度から飽和水蒸気量がわかり、湿度から現在の水蒸気量が計算できる。その水蒸気量が70%の温度はX度と理屈はわかり、表等で答えは得られるのですが計算式が全くわかりません。 サイトを検索したのですが、難しくて理解できませんでした。中学生にわかるように教えて頂けると幸いです。そんな簡単なもんじゃない!としても。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。助かりました。