• 締切済み

言語の実存的意味

言語の実存的意味とはどういうことでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

言葉の存在は何の意味を持つのか?と解して回答します。 言葉は自分以外の存在に伝達するために発達してきたと考えています。 自分ひとりの世界だとしたら、言葉は必要ありません。 多少主観的な話になりますが、言葉は私たち自身がそれに意味づけをして、共通の概念を持たせることによって、人間間のコミュニケーションを簡易化させているのではないでしょうか。 その過程では多くの概念が効率化を図るために簡易化されています。 例えば、「笑う」という言葉が示すものは非常に大まかで、簡易化のためにさまざまな笑うがこの言葉に集約されてしまっています。 なので、言葉は鍵のようなものとでも言いましょうか。 それ自体がドアを開いて、簡易化され分化された部屋に導くような、そんな役割を果たしています。 他人への伝達はその最たる例であり、自分自身も意識の中の状態を言葉に還元することによって、保存することができます。(この場合は自分から自分への伝達ですね) つまりは、言葉は簡単な他人への伝達の道具であり、自分自身の中では、表現の限界を超えたものを、言葉に還元して保存するための道具 といった感じでしょうか。

  • SOLAR_RAY
  • ベストアンサー率21% (12/56)
回答No.1

 質問文だけ読んで判断すると  言語の、あるかないかという存在そのものと比べた場合の実存的意味 と訳すしかなく、そうすると  存在そのものにとって、あるいは 存在そのもの(原本質)と比べて、言葉のもつ意味はどれほどの価値、あるいはどのような部分的な側面を持っているのか  ということでしょうか。