• 締切済み

精神科医になるためには??

私は、血を見ると、すぐ怖くなってしまうので、血を見ない、精神科医になろうと思っています。 これらが疑問に思っていることです。 1、ふつうの医者になる人とかと、同じ試験とか、やらないといけないのでしょうか? 2、精神科医は、本当に血を見ない医者なのでしょうか?? 3、この大学をでないとだめ!という大学はあるのでしょうか。 この3問が、ちょっと引っかかってます。 ご回答、よろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.6

恐らく私と同じく血管迷走神経反射性失神だと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E7%A5%9E 『最も頻度が高く、健康人にも起こる。若年者に多い。強い痛みや精神的ショックや情緒的ストレスが誘引となり、交感神経の活動が亢進、頻脈が起こる一方、静脈床に血液が貯留する。このため静脈還流量が減少し、逆に副交感神経が優位となり、血管拡張・徐脈となり、脳血流が低下、失神が起こる。病歴・身体所見には異常を認めない。』 よく中世の映画で、ショックな話を聞いたご婦人が ふっと倒れて失神する場面をみかけますが、あれですね。 で、医学部に入って実習がすぐにあるわけではないです。 実習は3年目からだったかな? その時 失神する生徒はいるそうです。 ただし、知識が豊富になる頃には失神しなくなるそうです。 何故なら学び取ろうとする興味の方が強くなるから。 だから回を重ねるごとに、失神していた人も覗き込むようになるそうです。 神経科の医者なら血をみないか? 私の知り合いの祖母が混乱により暴走して自害 といってもわけわからなくなって頭から転倒をするということを繰り返してしまうので、薬の調合をしてもらうために、精神病院に入院したんですね。 で、友人と見舞いにいくと、顔青あざだらけで、唇に糸が、、、 つまりまた暴走して転んで唇を切ったが、パックリ切れたのでその病院の医師に縫ってもらったってわけですね。 では独立して入院施設の無いクリニックを開業したら、出血する患者は来ないか? 自害する患者を受け持っていたら、診察室で自害行為を始めるかもしれない。 医師の国家資格を受験できるのは、正規の医学部医学科6年を卒業した段階で受験資格があり、精神科医になるのはさらに2年その方面を学ぶ必要がある。 医師の国家試験にパスした人はさらに1年以上の実施訓練を受けた後に医師として登録可能になるらしいです。 インターン時代は、自害して負傷した患者の処置をどんどん任されるでしょうから、血を見る回数も多いでしょうね。 外科医のインターンだと任されるたびに大喜びでしょうけど、、、 まっ 医者って独立するまで大変ですし、インターン時代となると、時給800円いかないそうだし。 医学部を卒業できる人は、親が医者とか資産家が多いのは、他の学部と違い、卒業するのに何千万とかかるから。 今調べたら国立だと卒業までの学費は350万、私立だと2000~3500万。 親と同居でなければ、生活費がこれにプラスされます。 実習で失神してしまい卒業できなければ、パーになります。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

医学部へ入学です臨床現場で専門医師になるだけです。専門医と言うもう一つ上のランクに入るなら臨床歴何年と言う要件が出て来ます。  何処でも良いから医学部へ入る事です。   人体解剖もある(臨床解剖学とか)これで怖じけるなら病んだクランケの方が臨場感ありすぎです。臨床とは病んで居るから来るんです。  なんか勘違いで臨床心理士と思うなら、これは心理系大学院に入り臨床心理士の認定テストを受ける事です(未だ国家資格では無いので・・・・)  カウンセラーは民間の通称です。

  • fiyocco
  • ベストアンサー率12% (10/77)
回答No.4

医師になる前に実習の段階で血を見ることになりますよ。

回答No.3

1.医大に入り各科をぜんぶやりますよ。 2.結構見るようです。自傷もありますし急に暴れだす事もあります。 3.どこの大学も同じです。 血を見るのが駄目ならその時点で医師失格ですよ。 血を見て怖くなる医師どこにいますか。 薬剤師やX線技師を選んだ方が宜しいです。

回答No.2

→1 精神科医も勿論医師免許は必要ですから、内科や外科、麻酔科他に変わらず試験も実習も必要です。 授業での解剖なども避けられないのではないでしょうか。 →2精神科ということで自傷行為をしている患者さんも珍しくないでしょう。 診察をするのは精神科医です。その患者さんの処置が不適切な場合、また傷口がひどい場合は処置を行わなければいけません。 外科程ではないでしょうが、まったく血を見ないということは不可能でしょう。幾分内科の方がましな気もします。 →3 自分の学力や、大学の雰囲気できめていいと思います。 障害は多そうですが、夢を持て頑張ってください。

  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.1

医学部卒業が最低の条件です。 医学部を卒業して、さらに精神の方の勉強をしなければなりません。 基本的な解剖などは内科医でも外科医でも初めに勉強をする項目です。 精神科医でもそれは同じです。 ご健闘をお祈り致しております。

関連するQ&A