• ベストアンサー

大手メーカーとのもめごと

これから親の敷地内に家を建てる予定です。 母屋(9年前)は大手メーカー(M)で建て替えました。 その時の解体の下請け業者が廃材を庭に埋めていきました。(仮住居が遠かったためまったく立会いをしなかったようです。)埋めただけではなく、庭にいた高級鯉もいなくなり、外構も壊されかなりずさんな工事だったようです。今回私がその庭に家を建てるためには、その廃材を掘り起こし地盤改良しなければならなくなりました。 親は、当時から廃材が埋まっていることを指摘をしていたのですがメーカー側は「当社には関係ない!」の一点張りで今までそのままになっていたそうです。 メーカー側とようやく連絡を取り付け立ち会いの元 現場確認、廃材処理、地盤改良のお願いをしたのですが やはり「当社には関係ない」の繰り返し・・・ こちらが金額を負担して処理してしまえば事は済むのですが、どうみても相手側の責任なのに、ちっとも認めないその姿勢には本当に驚きました。 少しでも認めてせめて謝罪してくれればこちらの気持ちも少しは楽になるのですが 怠慢な態度で頭も下げず、出す言葉言葉が暴言そのもの・・人間不信になりそうです。 このまま諦めた方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hajime40
  • ベストアンサー率38% (192/498)
回答No.1

参考程度にきてくださいね。 >母屋(9年前)は大手メーカー(M)で建て替えました。 >その時の解体の下請け業者が廃材を庭に埋めていきました。 すいませんが、立て替えのため、それまで住んでいた家を解体するための業者は 誰が決めたのですか?(誰がお願いしたのですか?) 大手メーカー(M)が解体を手配したのでなはいですか? またその場合は、大手メーカー(M)との契約書の中で、「家屋の解体料○○○円」 と記載されているはずですよ。 (記載がないとすれば、解体料はいったいどこで誰が支払っていたのでしょうか???) よく契約書をご覧ください。 もし、契約書に「解体云々・・・」の記載があるならば、 >「当社には関係ない!」 ということができなくなります。 (ところで、内金はいったいいくら支払われていますか?多く支払っていると今後の  話の進め方が難しくなります。というのは、支払った分からの返金が少なくなり、  つまり損をすることが多くなるからです。) もし、契約内に「解体云々・・・」が書かれてあるににもかかわらず、 >「当社には関係ない」 をの繰り返すのであれば、契約不履行で、契約の破棄とこれまで支払った「内金」の 返却を求めましょう。まぁ、役に立たない消費者センターなんてものをありますから、 そこに相談するのもいいでしょうけど・・・。 まずは、契約書に「解体」についての項目が書かれているかを確認ください。 「解体」についての項目があれば、解体業者が下請けであろうと「大手メーカー(M)」 に全責任があることになります。(だって契約しているのは「大手メーカー(M)」と であって、下請けの解体業者と契約しているわけではないのですから・・・。) >こちらが金額を負担して処理してしまえば事は済むのですが、 これは絶対やめてください。大手の言いなりにならないように! >どうみても相手側の責任なのに、ちっとも認めないその姿勢には本当に驚きました。 >少しでも認めてせめて謝罪してくれればこちらの気持ちも少しは楽になるのですが >怠慢な態度で頭も下げず、出す言葉言葉が暴言そのもの・・人間不信になりそうです。 >このまま諦めた方がいいでしょうか? 大手のよくやる手です。弱いものには大きく振る舞う非常に憎たらしい手です。 契約書をよくご確認の上、契約上のことを正しく行っているかを正当に主張すべきです。 相手は、「法律では・・・」ということを言ってくる場合がありますが、何の根拠もない 「嘘」が多いですから鵜呑みになさらないようにしてください。必ず弁護士等に聞いて から対処すべきです。(各市町村で行われる月1回の無料相談をご利用なさるのが一番 安上がりでいいと思います。だって、普通に弁護士に相談すると30分1万円でしたっけ??) では、これを参考になさっていただいてしっかりと言うべきところは言うことが大切だ と思いますよ。健闘をお祈りしております。

be-guru
質問者

お礼

レスありがとうございます。 親が契約したのは大手メーカーと書きましたが、大手ハウスメーカーなのですね。すみません。解体などの工事はそこで手配されたハウスメーカーの子会社でした。 契約上ハウスメーカーの名前になっています。 でも、ハウスメーカーは「子会社がやった事、しかも倒産しているのでわからない」と最初は言い張っていました。 実際書類上を確認してもらいメーカー責任であることを 当初の担当は認めたにも関わらず、その上司が新たに事をひっくり返してきている状態です。 あー言えばこう言う、こー言えばあー言う状態です。 専門の方への相談も検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tom17
  • ベストアンサー率15% (24/153)
回答No.3

大切なのは、解体の契約はどことしたのか?という事です 解体業者の手配や解体料金など、住宅メーカーに頼んで いれば、住宅会社の責任はあるはずです。 あきらめないでください。 以前の契約はディーラーと行ったのですか?それなら、 大元のメーカーに直接クレームのメールを入れるなり 電話をするなりしてみてはどうでしょうか。 あるいは、上司に直接話してみて下さい。 会社名を出しちゃってもいいんじゃないですか?

be-guru
質問者

お礼

レスありがとうございます。 解体の契約もハウスメーカーとしていますが 請け負ったのがハウスメーカーの子会社です。 (今は倒産して会社はありません。) 最初は、担当がいなくなり、そのうち会社がなくなり・・ すべて意図的に抹消されたような感じです。 いろいろ話し合った結果、一度は担当が認めたものの、昨日、上司が出てきて急に「関係ない」の一点張り。 直接ハウスメーカーさんに連絡しても「契約者さん以外とは話せません。」と言われます。(笑) すごいな~って感じです。 会社名って出していいのですかね~ミサワホームです。 本当これだけ有名なメーカーさんなのに・・こんな対応で不思議です。 頑張ります。ありがとうございました。

  • te-taro
  • ベストアンサー率12% (25/195)
回答No.2

大工です。 大手メーカーなんか怪しそうな事を言ってるようですね。 9年前の建て替えの時の請求書に 解体工事の金額が入っているのでしょうか? 大手メーカーと別個に解体だけを他の業者に依頼したのでしょうか? 建築業界も競争が激しいので、 他の大工、工務店に相談されても 良いと思います。

be-guru
質問者

お礼

レスありがとうございます。 書類をもう一度確認してみますが 家本体とは別に解体の契約書はあります。 大手メーカーを通して家とは別の解体その他の契約書 となっています。解体費用は古屋50坪程度なのに150万でした。今考えるとちょっと安いですよね。 私が契約している工務店さんにも入ってもらっていますが、ハウスメーカー側は、「親と契約した。あなた方から言われる筋合いも話し合う事もない。」と まったく失礼な状態です。 法律的な専門の方に相談しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A