- ベストアンサー
光の速度と人間の認識について
光の速度と音の速度の違いはどれくらいあるのでしょうか。また、そのことによって生じる現実認識のゆがみについて、たとえば、雷と音の関係のような事柄について、哲学的考察をしている人はいるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音速は温度により変化しますが、大体 秒速340m 光速は大体 秒速30万キロメートル よく言われる、1秒間に地球を7回半回る というくらいの速さです。 >雷と音の関係のような事柄について、哲学的考察をしている人はいるのでしょうか。 詳しくは分かりませんが、少なくとも音速については エルンスト・マッハが詳しく考察しているはずです。 光と音、同じ速度という概念で表現されます が、光速は定数で、音速は温度によって変化する 変数なんですね。 何気ない違いと思われるかもしれませんが、 これはマッハが、ニュートンが考え出した 絶対という概念に大きな疑問を抱いたことに より発見した偉大な業績の1つなんです。 高校までの物理学でやるような、いわゆる ニュートンの物理学には、多くの定数が でてきます。重力定数とか・・・ 質量も一定の値を入れて計算するようになっている。 こういう絶対的定数の考え方にマッハは 疑問を抱き、多くの論文、書物で独自の 哲学を論じます。 これに影響を受けた一人が、相対性理論を 作ったアインシュタインです。 あとご質問の意図から少しずれるかもしれませんが、 シンセサイザー奏者として有名な、音楽家 富田勲さんが、「電子音は人工的なものと 思われがちだが、人類が最初聞いた電子音は 雷の音だと言われています。」
その他の回答 (1)
- SCNK
- ベストアンサー率18% (514/2762)
100万倍ぐらい違います。哲学的というより認知心理学でしょうが、人間の場合数十メートルぐらいまで、その誤差を調整する能力があり、その程度までは違和感を感じないそうです。