• ベストアンサー

ドコモ派遣コールセンター

21歳の男ですが、 現在コールセンターで契約社員として働いているのですが、 転職を考えています。 ドコモのコールセンターに派遣として働きたい と思っております。 がしかしドコモのコールセンターって大手ではないですか かなり派遣とはいえ敷居が高いのでしょうか? ドコモは難しいでしょうか? 派遣の場合派遣切りとかもあるのでしょうか? 色々と心配なのですがアドバイス、ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sk-y22
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.1

8年前に地方のドコモコールセンターに勤めて、そこが閉鎖になるまで2年ほど勤めた経験のある者です。 私はコールセンター業務は初めてでした。 質問者様のように、先輩は経験者の方も結構いらっしゃいましたが、たまたま同期がコールセンター業務が初めての人ばかりでプレッシャーはありませんでした。 ドコモのコールセンターでは、「アラジン」というソフトを使います。慣れたら会話しながら事務処理もできるようになります。 私のときで、研修期間は土日を除く5日間でドコモの規約や事務処理について、残り5日間はアラジンについて朝9時~17時まで、みっちり研修を受けました。 実際にお客様の電話を取るのは、個人の能力に合わせて実働10日から14日くらい、先輩や責任者が隣にモニタリングしながら慣らしました。 質問者様が携帯電話について苦手意識がなければ、そんなに心配しなくてもがんばれますよ。機器操作係は新機種の研修もあって楽しいと思いますよ。 ちなみに月の半ばは忙しくないです。月末は支払の相談や、付加サービスの廃止や申し込みで、トイレも少々我慢するくらい電話が鳴ります。 私の時代はFOMA導入の頃だったんですが、地方だったこともあり、思ったより早急に普及しなくて、難しいことは聞かれませんでした。 今はほぼFOMAしかないので、余計なことは覚える必要は少ないのかもしれませんね。 もしかしたら男性なので、機器操作の係になるかもしれませんね。 私の時は、同期の男性は自ら望んで機器操作係に志願していました。その代わり私は制度や事務処理担当だったので、お互い協力して、回線が混んでないときは、お客様からの電話を転送し合っていました。多忙な時期でない限り、苦手な分野は、協力して機器操作と事務手続きと回線を回すことができました。 派遣切りはドコモに限らずどんな企業でも行われます。 もしかしたらドコの出資の派遣会社からの紹介なら、少しは派遣切りのリスクを回避できるかもしれませんね。 私の時代もコールセンター廃止で一斉解雇でしたが、NTT系の派遣会社だったので(かつては、「NTTドコモ」という会社名でした)、会社都合ですぐに失業保険がもらえました。他の派遣会社からの人は、自己都合扱いにされて3ヶ月失業保険をもらうのに待機期間が必要でした。 アラジンという、他の企業で使わないソフトを使うので、研修はしてもらえますし、心配しなくても敷居は高くないですよ。がんばってください!

noname#108339
質問者

お礼

アラジンというソフトを使うのですか だいたい10日ぐらい座学とアラジンですか その後10日ぐらい電話の研修という事ですね。 やはり派遣切りもあるのですね 怖いものです。 ただそこを覚悟して頑張らなくちゃいけませんね。

関連するQ&A