• ベストアンサー

“ ひとり遊び ” しかしません。

はじめまして。 3kuroと申します、3歳の一人娘を持つ父親です。今日はこの娘のことで皆さんにご相談します。よろしければ、ご助言を頂戴いたしたく。 娘は区の保育園に通わせています。今年4歳になる3歳児です。気になることがあります。それは「友達との遊びが無い」ということです。 3歳児検診の受診時に同様の質問したところ、「まだ3歳なのでひとり遊びがほとんどです。安心してください」と回答してくれました。しかしながら、ぼちぼち4歳になります。気になります。 保育園のクラスの子供たちも、一定なのかはわかりませんが、いくつかのグループに分かれて遊んでいるようです。娘の話によると、どうもそれらのどのグループにも入れず、「ひとりぼっちなの」といいます。この状況を鑑みまして、親として、どうすればいいものでしょうか。 娘には大勢でなくてもいいので、友達ができるように願っています。私たち夫婦は仲良くやっています。笑顔の多い3人家族と思います。戸建住まいなので、マンションのように同年代の子供たちが近くにいる環境でもありません。 どなたか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama-mu
  • ベストアンサー率20% (30/147)
回答No.5

幼稚園の園長先生がおっしゃっていました。 「3~4歳は、お友だちと遊んでいるように見えても、 実はたまたまそばにいるだけで、ず~っと独り言を言ってたりします。 今日遊ぶお友だちは、たまたま隣に座っていたからだったりもします。 このごろ◯◯ちゃんと遊ばないけど何かあったのかしらとか、 ママ同士が仲良しだから子どもも仲良くさせようとか、 そういうことは考えない方が良いです。 人と関わっていくのはもう少し先です。」 ふうん、そんなものかしら。と思っていたら、ホントその通りでした。 人と関わることがじょうずにできないのではと 心配されるお気持ちは良くわかりますが、もう少し待ってあげて下さい。 きっと、ある日お友だちを紹介してくれますよ。 人の目を見ないとか、話をまったく聞いていないとか、 壁に頭を打ち続けるとか、そういうことがなければ心配ないと思います。

3kuro
質問者

お礼

mama-mu 様へ ご意見、参考になりました。 『(3~4歳は)人と関わっていくのはもう少し先です』とのお言葉に安堵しました。そして『きっと、ある日お友だちを紹介してくれますよ。』とのこと。とても楽しみにしたいと思います。 最後に、ご意見をいただいた他の方にもありましたが、「自閉」だの、その他「病院に相談してみる」というのは、なかなか受け入れにくいものですね。 余程の症状が出ていれば別ですが、アホなとこがまた可愛いかったりしたりします。それでも目に余れば、病院に相談してみようと思います。きっと、大丈夫だと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

 母親、他、家族や回りの人間がほったらかしにしているのでなければ、そのうちに治ると思いますが。  お子さんはどういうタイプで、人の中に入らないのでしょう?  人見知りで輪に入れないのか、  他の子のやることについていけないのか、  自分と、クラスの友達の興味がある方向が違うのか、  単純に1人遊びが好きなマイペースな子なのか。  他にもあるでしょうが、タイプによって対応は変わると思います。  簡単な方法としては、  ・保育園で他の子がやる遊びを、家庭内での遊びの中に取り入れる。  おにごっことか、なわとびとか、工作とか、お絵かき、園で習っている歌、踊りなど。  ・流行っているテレビを見せる。  プリキュアとか、ポケモンとか。園で聞いてみてください。そろそろNHK以外のものも見始めるころです。  また、こんなこと言うと失礼かもしれませんが、家族がまず、かかわってあげることが第一歩です。  家族とのかかわりが、社会へのかかわりへの第一歩なので。  家で1人遊びしていたら、い~れ~て~、と聞くとか。  おとなしくしているからといって、放っておいたら学習できないですよ。  ちなみにマイペースな子の場合は、積極的に親がやらないと、なかなか人の中には入れません。そして、それがあまり苦にはならないので、周りがやきもきします(^^;

3kuro
質問者

お礼

hokahoka03 様へ ご意見、ありがとうございました。お尋ねの、『お子さんはどういうタイプで、人の中に入らないのでしょう?』ですが、毎日産まれたてから一緒にいるのに、娘がどういうタイプなのかが明言できません。見ているようで、知っているようで、そうでもないのだな、と思い反省しました。もうひとりいれば、比較もできるのでしょうが。 また『流行っているテレビを見せる』とのこと。当家ではテレビがありません。情報はノートPCとNHKラジオから得ています。 この生活は静かな時間が流れ、夫婦ともとても気に入っています。娘は絵本読みが大好きなのも、その時間があったからだろうと推測しています。 とはいえ、プリキュアやポケモン、つまらない漫才師のギャグを言ってたりと、保育園は情報のやり取りが激しいようですね。いまのところ、それなりに娘も楽しんでいるようです。もっとも、私たち夫婦も最近の流行っているギャグを知らないので、懸命にやっている娘を前に、なんだそれ?で素通りしています。(いまごろ、おっぱっぴーとかいってます)

  • ninot
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

初めまして(^-^) 小3(8歳)&年長(5歳)の2人の娘を持つ母親です♪ 上の娘は1歳位から近所にお友達も多く、色々な子供のいる場所に積極的に参加しておりましたので、未だに誰かと一緒に遊んでいないとつまらないようです(笑) ただ、下の娘はお姉ちゃんがいるのにもかかわらず、1人遊びが大好きです!! 特に2~3歳頃までは1人遊びがピークでした。 早生まれということもあり、幼稚園には年中(4歳)から入れました。 今は年少さんから幼稚園に入っているお子さんが多く、途中から娘を入れるのはとても不安でした。 娘は最初、幼稚園に馴染めず、1人でいることや泣いてしまうことが多かったのですが、徐々に慣れ…気づいたらお友達が沢山できていました(^-^) 5歳になった今でも1人遊びは大好きです♪ お姉ちゃんが一緒に遊びたいと言っても「今は1人遊びがいいから後で!!」な~んて、どっちがお姉ちゃんか分からないくらいです(笑) 幼稚園も1度だけお休みしたいと言ったことがあり、もしかしたらお友達と仲良く出来ないのかも!?と心配していたら…実は自宅で1人遊びがしたかったようです(笑) その日は幼稚園に行かせ、先生と電話でお話をした所、お友達とも仲良く遊んでいたと聞き、安心しました(^-^) 娘は積極的にお友達の所に行くのではなく、どちらかというと受け身!?「遊ぼう♪」と言われて複数のお友達に半ば強引に!?ひっぱって行かれるようなんです(笑) でも、それは娘にとっては苦痛ではないようで(笑) どうしても不安なようでしたら、1度先生に相談してみてはいかがでしょうか? 親御さんの知らない一面があるかもしれませんよ(^-^) ちなみに私は3姉妹の末っ子で…近所に沢山友達もいましたが、1人遊びも大好きでした(^-^) 大人になった今、どちらかというと社交的な方です(^-^)

3kuro
質問者

お礼

ninot 様へ ご意見、ありがとうございました。 『5歳になった今でも1人遊びは大好きです♪』とありました。安心しました。 自分は子供時代、どうだったかな?と質問してから考えています。が、恥ずかしながらよく覚えていません。ほぼ何も浮かんでこないのです。 私は行き当たりばったりの性格なので、子供のときからテキトーだったのだと思います。 となればわが娘は、然りです。嫁さんのいいトコも悪いトコも受け継いでおり(まだ潜在化しているかもしれませんが)、私のテキトーさが合わされば、言わずもがなです。 もう少し見守っていってみます。きっとまたご相談すると思います。そのときはよきアドバイスをお願いします。参考になりました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

今、3歳半の娘がいますが、 まだまだもっぱら一人遊びですよ。 姉がいるから遊んでもらう時は二人ですが。 その姉も5歳くらいまでは普通に一人遊びでした。 お友達云々という話がでてきたのは5歳を過ぎるか 過ぎないかくらいでしたが、 大人とおしゃべりするのが大好きな子でしたので 障害などは気にしていませんでしたが。 自閉。というキーワードがでていましたが、 その可能性は残しつつ、まだそんなに気にするほどの 歳でもないようにも思われます。 言葉の遅れなどがあるなら、専門家の診察を受け 療育なども考えないといけないのでしょうけど。 (質問にはでていないので、その心配もないのだと思います。)

3kuro
質問者

お礼

narara2008 様へ ご意見、拝見しました。ありがとうございました。 娘にも兄弟がいればいいのですが、なかなかできず、もうおしまいにしようかと諦めかけている状況です。 きっと子供が二人いれば、性格など違いが見えたりして、人間の個性なんだなと見て取れるように思います。否、そう、娘に思えば、それもまた良しとなるかもしれません。 自閉・・・。幸いにして娘は、言葉などは普通に話していると思います。いろいろ話すのでうるさくなってきましたが。(ちゃんと丁寧に聞いてあげなくてはと反省しています) 参考になりました。ありがとうございました。

  • 246z-goo
  • ベストアンサー率41% (194/473)
回答No.1

保育園をしている園長さん(元看護士)から聞いたことがありますが 子供は3歳前後で同じ位の子供の行動が気になって 公園などに連れて行くとよその子をじっと見るようになるらしいのです。 その時が友達が欲しい時、友達を与える時らしいのです。 その時に自宅などから出さずにひとり遊びをさせていると大人になっても友達作りが上手く出来なくなるそうです。 で 3歳前後でほかの子供に興味を示さない子は自閉症の疑いもあるそうなので専門医に行くように親御さんにすすめていると言っていました。 園長さんの見極めは先に書いたような簡単な事では判断していないのでしょうが 心配でしたら専門医に行かれる方がいいのではないでしょうか。 検索したらいろいろ出てきましたが こんなのがありました。 http://www.ypdc.net/autism/autism_symptom.html

3kuro
質問者

お礼

246z-goo 様へ ご意見、ありがとうございました。 拝見していまして、病気なのかもしれない、という視点ができました。素人ですので断定もしませんが、そういう考え方もあるのだな、と勉強になりました。 リンクを開いて読みました。結構、今の娘に近いことが書いてあり、気になりますが、もう少し様子を見てからにしてみます。 また、進捗をご報告できればと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A