- 締切済み
輸入、輸出、円高、円安
経済では、 「円高になると、輸入が増加(輸出が減少)する」という関係があります。 一方、「輸入が増加すると、円安になる」という関係もあります。 結局、為替は、輸入の影響を受けずに一定になる。一定の為替レートに収束するということを言いたいのでしょうか。 ご教示お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1
円を商品の一つと考えればわかりやすくなります。物を輸入しようとすると現在は殆どがドル建てですから、円をドルに換えなければなりません。そうすると世界市場に銀行を通じて円が沢山流れ出ますね。その円は日本から商品を輸出してドルを得た人がそれを国内で使うためにそのドルを円に変えようとします。そのとき、円が沢山流れ出ていると、円が安くなりますから、ドルで沢山の円を買うことができる、つまり円が安くなります。ところが円が安くなると日本の商品がよく売れますから、輸出でドルを得た人が多くなると、円が足りなくなります。すると円が高くなるので、輸出がとまり、円が安くなります。このようにして円どドルの相場が安定するというわけで、基本的には仰有るとおりなのです。しかし、円が上がったり下がったりする要因は実はそれだけではないのです。 たとえばアメリカが自国の政府予算が税収でまかなえないと国債を発酵します。そうすると市中にドルが増えますからドルが安くなります。そのままでは困るのでアメリカは日本にドル債券の引き受けを頼んで来ます。それに応じると債券を引き売れる人が円をドルに換える動きが出て来てドルが市中から消えますからドルが安定するというわけです。このように為替は輸出入だけで動いているわけではないところが株価の動きが複雑になる原因なのです。