- ベストアンサー
英語翻訳 ニュアンスを教えてください。
アメリカ人の子とメールのやりとりをしています。 Your offer is extremely nice though, and I wonder what I did to deserve such a nice gesture. ^-^ これは、遠慮していますか? それとも、歓迎しているのでしょうか? どっちのニュアンスなのか、私にはわからなくて、返事に困っています。英語でよく使う言い回しにあるのでしょうか? ~経緯~ アメリカの子が「日本の欲しいマンガ本をebayで取り寄せて購入すると送料がものすごく高く購入できないのが残念!」と言っていたので、もしよければ私がプレセントをすると言いました。 その本は私のやった仕事に関連するものなので、興味を持ってくれたことへの感謝でもあります。 この英文の前には、そのマンガの作品が大好きなこと。 もし日本に行けたら、本棚ごと購入したいということ。 そして、アメリカへの取り寄せには高額の送料がかかることが書いてありました。 どうぞ、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この部分は遠慮でも歓迎でもありません。むしろ、その答えは他の部分に書かれているのではないかと思います。 この部分の直訳は以下の通りです。 「でも、あたな申し出は非常に親切だ。そのような親切なマネ(つまり申し出)をしてもらえるなんて、いったい私は何をしたのだろうと考えている」 噛み砕くと 「でも、そう言ってくれてすごく嬉しいよ。私、何か、よっぽどいいことでもしたのかなあ^-^」 「でも(though)」と言っているからには、その前に何らかの形で遠慮している文が来ているのではないでしょうか。引用なさった英文には、「申し出は断るが、悪い気はしない。だから、どうか傷つかないで」という願いをがこもっているのかもしれないし、「いやあ、迷うなあ。嬉しいことは嬉しいんだけど、そこまでしてもらっていいのかなあ」という意味合いなのかもしれません。もしも、この前に何も直結する文がないのなら、遠慮か歓迎かを、わざとボカしたのだと思います。 いずれにせよ、本当にあなたが心の底から送りたいのなら今度は、「送ったら迷惑(burden)?」という表現の返信をしてみてはどうでしょう。ただ、海外にマンガ本を送るための送料は、やはり高額でしょうから、それなりに太っ腹ってことになりますよね。
その他の回答 (2)
アメリカの子供は親の仕事(例えば芝刈り・車の洗車)を手伝って初めてこずかいを手にできる教育が行き届いています。それに対して、何もせずに?宝をもらえるなんて・・そんなこと・・うれしくてうれしくて、農耕民族であれば、只ほど高いものは無い・・何か後であるのでは?・・狩猟民族であれば、え!うれしい・・だけど俺ってそんな価値があったのかな?・・それに合う仕事をしたっけ?・・ぐらいとおもいますよ。 文尾の^-^が彼の心のすべて・・歓迎していると考えればよいと思いますよ。 Good for you! I’m one of the key staff to produce your most favorite mangas. Your praises are well deserved for you to receive my honest offer! Please feel free to accept it. とでも言えばよいのでは?
お礼
なるほど。なるほど。 参考例文も書いていただき、ありがとうございます!
>Your offer is extremely nice though, and I wonder what I did to deserve such a nice gesture. ^-^ 「あなたのお申し出はこの上なくご親切ですが、このような素晴らしいご対応を戴くに相応しいことを私が何かして差し上げたのかな?と思っています。^-^」 (訳注:子供っぽい対訳でなくてすみません。) 最後の顔文字から見ても、喜んでいると思います。 遠慮というよりは、送って欲しいのだと思いますが、何もしてあげていないけれど、いいんですか?というような心理ではないかと思われます。
お礼
ありがとうございます。 日本語だと「(会社の営業の使い方ですが)考えておきます」のような断りのお決まり文句があるので、英語圏の生活の中でもそういう定形文があるのかなと心配だったのです。 おかげさまで気が楽になりました。
お礼
その前には直結する文がないので、 微妙なニュアンスはたしかにあるっぽいですね。 かなり参考になりました。 送りたいものはライトノベルかコミックかを1冊か2冊で送料も千円かからないはずなので、そんなに私は太っ腹ではないですw