• ベストアンサー

原子などの軌道について

原子や分子の(結合性)軌道は、電子が2つ入ると安定になりますが、どうしてなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

どんな場合にも二つ(スピンでいえば+1/2と-1/2)入れば安定になる訳ではありません。 例えばハロゲンなどは二つ対になって入りハロゲン化物イオンになり易いですが、この場合は気相で発熱(ΔH=-349kJ/mol)でめでたしめでたし。 他方リチウムの2sにもう一つ入れてLi^-を作るとしたらどうでしょうLiの電子親和力はΔH=-59.62kJ/molと発熱です。 遷移金属の場合だけはLow spinとhigh spinという現象が起き、Fund則によって低い方の分子軌道に向かい合わせに2つ入らず、高いレベルに他のスピンと平衡に入る場合が現われます。↓ http://homepage3.nifty.com/such/shumi/shumi2/color.html

reportpad7
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#116453
noname#116453
回答No.2

結合性軌道はエネルギー準位が低いので、別のところにあった電子がそこに入れば安定になります。ただし、1個の軌道に入れる電子は2個までですので(ご存知ですよね?スピン量子数の関係です)、3個以上は入らないということです。

reportpad7
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A