- ベストアンサー
このSF作家の名前を教えてください
ヲタク世代の知性と評され、マニアに根強い人気の大学講師・著述者浅羽道明先生のかつての著書&講義など引用されていた、次のエピソードの原典に当たってみたく思いますのでこの発言をした作家と掲載誌の名前を御存知の方は教えてください。よろしくお願いいたします。 ●普段はSF短編などを書いていると言ったら僕を白い目で見ていた御近所の奥さん連中が、朝日新聞・日曜版に連載が決まったとたん、手のひらを返したように「いやあ、大変すばらしいと思います、内容は全然判らないですけど」 けなされるよりましかも知れないが、釈然としない。第一、新聞に載ったら偉い、と言うなら僕より銀行強盗のほうがよほど偉いだろう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答番号No.2のtamausagiです。再度失礼いたしますm(__)m ああ~横田順彌さんも大好きで読んでました。 でも全部は読んでないので、私が読んだものだけチェックすればいいかなと思ったのですが、数は多いし、『教養論ノート』にもうちょっとヒントないかな?と思い、本日地元で唯一『教養論ノート』を所蔵する図書館に行く機会があったので確認したのですが。 巻末に「引用および参考文献一覧」が各ページごとにちゃんとのってるじゃないですか・・・ort それによると、該当ページp160~161「フェミニストの愕然、SF作家の困惑」を執筆するに当たり著者が引用した文献は 横田順彌「ほんとに日本人はSFが好きなのだろうか」『ヨコジュンのびっくりハウス』(1983、角川文庫、204~205頁) となっています。 残念ながら地元では『ヨコジュンのびっくりハウス』は未所蔵(もとからなかったのか放出されたかは不明ですが)だったのでこれ以上こちらでは出典を更にさかのぼる確認はできません。 しかしながら、国立国会図書館には上記文庫、文庫になる前の双葉社から1980年に刊行された単行本の両方がありますので、質問者さんが見ようと思えば見られます。(取寄せは送料実費) もちろん、質問者さんの所属する市町村立・都道府県立いずれかにある可能性もありますね。(基本無料)
その他の回答 (2)
- tamausagi
- ベストアンサー率65% (201/308)
なんだか聞いたことあるエピソードですが、私は浅羽氏を知りませんので、きっと別ルートから聞いたのだと思います。 浅羽氏の著書のほうの確認はしていただくとして。 「朝日新聞日曜版連載 SF」で検索すると、なんだかぴったりな人が出てきました。 星新一です。『きまぐれロボット』が朝日新聞日曜版に連載されていたそうで。 彼のエッセイは何冊か読んだことがあるので、そのいずれかなのではないかと思うのですが…… 彼でないとすると小松左京も怪しいようです。 1980年に朝日新聞日曜版にSF短編を連載しているので。 残念ながら検索と推測と勘のミックスなので初出まであぶりだせませんでしたが、参考になりましたら。
補足
ええと、どうも遅くなってしまってすみません、「教養論ノート」に出てました。「横田順彌」さんと出ていました。どうもありがとうございました。引き続きどの著書か教えていただきたく思います。こちらでも調べてますが全著書がかなりあるもので…。
そのエピソードを浅羽さんはどの本で書いていますか? 前後の文脈から分かることもあるかもしれないので。
補足
どうも遅くなってすみません。何せ全著書が膨大な量なんで…。少なくとも次のものではないことは確認いたしました。残りは今現在、確認を急いでおりまして、続報をお待ちください。 ●ニセ学生マニュアルシリーズ ●大学で何を学ぶか ●教養論ノート ●アナーキズム 及び ナショナリズム
お礼
あっ、本当だ!載ってる!そのためにわざわざ調べに行って頂いてどうもすみませんでした。いやぁ、今回は初めから終わりまで私のうっかりでした。家のそばの市立図書館にはありませんでしたが、県立にありましたので電車でちょっと3~4駅ほど行って見て来ます。どうもありがとうございました。今回はどうもご苦労様でした。