• 締切済み

お酒について

こんにちわ。 最近の私の悩みなんですが 私はお酒にものすごく弱くてすぐ顔が赤くなり吐いてしまいます。 いろいろ調べてみたのですが、お酒の強さは遺伝的なもので強くする方法はないと分かりました。 強くなったとしても少し許容範囲が増えるだけと書いてありました。 なので量は飲めなくてもいいのでせめて吐くのを防ぐ方法はありませんか? あるのであればどうか教えてください。 ないのであれば素直に受け止めるつもりなのでその場合もよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

気持ち悪くなり、吐く原因として①胃の粘膜反射、②分解されないアセトアルデヒド があります。 ②はどうしようもないですが ①は避けることはできます。一気のみはもちろんですが ぐっと一度に飲まずにチビチビいきます。

  • missa-n
  • ベストアンサー率25% (95/377)
回答No.4

私もさほどたくさん飲めるわけではないのですが、 うまい、まずいがある程度理解できるためか、「飲みたい」のです。 女性なら特に「私お酒には強いの」と言っても3ガロンぐらい飲む人って嫌でしょう、「弱い」と言うからマイナスイメージなんです。 ニッコリ笑って 「ほんのちょっとで幸せになれるよ」と言ってみましょう そして食べること中心にすると周りの雰囲気はあまり壊れず、 多少飲めて、自分に負担を掛けることもなくなります。 それでだめなら車、バイクで行ってください。帰りに重宝がられます。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1050/3665)
回答No.3

とりあえず食事を主、アルコールを副とすることだと思います。 飲み会のようなところでは、あまり飲まないのが良いでしょう、さしあたり。こういう席では食べるより飲む方が主になりやすいので、環境的には良くないと思います。 例えば、肉料理などはお好きですか?お好きなら、肉に合わせて赤ワインの一杯も飲むようにしてはどうでしょう。 最初は一杯といっても、全部飲みきれないかもしれませんが、無理をしないことです。吐いてしまうほど飲まないためです。 少しずつ焦らずに増やせれば理想的だと思います。 サワーのようなのは甘くて口当たりがいいですが、かえって飲み過ぎの元ですから、やめておいた方が良いでしょう。 ワインでもあまり口当たりが良くないものにした方がいいです。

回答No.2

体質的に合わないんだと思います。 私も母も弟も、叔父も叔母も・・その子供のいとこ達も お酒が全く飲めません。 父は強かったのですが、弟1人だけ(2人います)は その体質を受け継いだので飲めますが^^; 無理に飲めなくても良いんじゃないかと思いますが・・。 私は飲めなくて困ったこと、ありません。 飲めませんが友人と居酒屋に行くのは好きですし 飲めなくても周りと一緒に、テンションが高くなって 楽しめます。 無理して飲んで吐いて・・って辛い思いをするくらいなら ノンアルコールのビールや、カクテルで楽しまれてはいかがでしょう? 最近はノンアルコールカクテル、ビールの種類も増えましたしね^^ 美味しいですよ☆

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

お酒が身体に吸収されてそれで気分が悪くなって吐いちゃうんですが 飲まない以外の方法としては、お酒を飲む前に胃の中に何かを入れる 平たく言えば何かを食べてからになります。 昼間っから酒を飲みませんよね? 夕方になって仕事が終わってさぁ、一杯という感じだと思いますが(^^; その時に最初に喉が渇いているのもあるし、みんなで乾杯だから、空きっ腹にアルコールが入っちゃって気分が悪くなるわけです。 乾杯は飲む振りするだけでグラスを上げて、まず何かを食べましょう また、飲みに行くのが判ってる時や急に飲む機会の為に普段からカロリーメイトなどの保存できるような物を絶えず持っておきましょう、そうすれば急な飲み会などにも対応できます。 http://www.health.ne.jp/library/3000/w3000850.html

関連するQ&A