- 締切済み
そば屋の開業について
そば屋を開業しようと考えています。 開業資金・利益率・麺の仕入れ・ 何でもかまいませんので教えて下さい。 生の声が聞きたいのです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kishn_an
- ベストアンサー率44% (597/1336)
気になるのでまた来ました。 ■ 開業資金 そば屋のほとんどが日本政策金融公庫から借りています。 個人と小企業が対象ですから、もし大企業の新規事業でしたら日本政策金融公庫から融資を受けられないこともあります。 http://www.k.jfc.go.jp/yuushi/indexb.html ■ 利益率 店の業態や規模にもよります。人件費とか家賃とかありますので利益率は外からわかりずらいです。 原価率でならあるていど見当がつきます。原価率は低いほど利益率も大きくなる傾向がありますのでご参考まで。 そば屋も他の飲食店と同じく原価率30パーセント前後でしょうか。ブランド力のある名店ほど原価は低いようです。某名店では原価率10パーセント台なんてうわさも。 ■ 麺の仕入れ 製麺業者から麺を仕入れるのは客回転率が高く、店内に製麺スペースを作るより客を1人でも多くつめこんだ方が効率が良い場合になります。たとえば立ち食いそばとか。 高回転を期待しない店や、味をウリにする店では、自家製麺の方が低コスト高品質なので一般的には自家製麺です。 自家製麺には機械性麺と手打ちがあります。機械製麺は手打ちより量産性に優れていますので、客数が多く客単価の低い店に向いています。逆に手打ちは客数が少なめでも客単価が高い店に向いています。 もしご自身で独立開業されるとして、自家製麺に取り組まれるなら、機械打ちより手打ちの方が習得が早いと思います。手打ちでしたら、脱サラあいての手打ち学校があって、1ヶ月程度で打てるようになります。機械打ちはいまでも結構職人の世界で、どこかの店に修行に入って1人前になるまで数年かかります。 http://www.bb1964.com/soba/ とりあえずそば業界のことを手っ取り早く知りたいとお思いでしたら柴田書店の『そばうどん』をお勧めします。そば屋経営者向けの雑誌で年1回10月発行です。紀伊国屋など大きな書店にいけばバッナンバーが買えます。 http://www.shibatashoten.jp/SHOP/163406360.html http://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords=%E6%9F%B4%E7%94%B0%E6%9B%B8%E5%BA%97%E3%80%80%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93&index=blended&tag=mozillajapan-fx-22&sourceid=Mozilla-search&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&linkCode=qs おせっかいな元そば屋より
- kishn_an
- ベストアンサー率44% (597/1336)
そば屋といっても、立ち食いから高級手打ちまでいろいろあると思いますが、どんなそば屋なのでしょうか?一口でそば屋と言っても、それぞれのタイプによって商売のやりかたがまったく違います。勝手な想像ですが、麺の仕入れかたをお尋ねですので、自家製麺をしない立ち食いタイプですか? そば屋を開業しようと考えておられるとのことですが、これはご自身で独立開業したいとのことなのでしょうか? それとも、会社の仕事で新規事業の企画立案をなさっているのでしょうか?
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
年間の廃業率は開業率の1/3です がんばってください、その1/3に入らないように
お礼
ありがとうございます 参考にさせて頂きます