※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日によって違う料理)
高級カレー注文の肉の有無について店主とのやり取りで疑問が残りました
このQ&Aのポイント
先日、高級カレー屋で1000円以上するカレーを注文したが、大きな肉が入っているとの評判とは異なり、ほとんど何も入っていなかった。
店主に確認すると、肉は入れているが溶けてしまっていると言われた。しかし、他の客には肉が入っていなかったという意見もある。
ネットで店主のブログにコメントしたが、店主は「肉は入れたが同じ状態で出せるとは限らない」と述べた。この状況に疑問を感じる。
先日、あるカレー屋で、1000円以上する高級カレーを注文しました.
同僚から「大きな肉がゴロゴロ入っている」との評判を聞き、
「たまには贅沢な昼食を」と思い、その同僚と食べに行きました.
ところが、出されたカレーには大きな肉どころか、ほとんど何も入ってなく、
私は困惑した表情で、同僚と顔を合わせたり、小声で「これで良いの?」と
聞いたりしていました.
同僚が「店の人に言ったほうが良いんじゃないですか?」というので、
店の主人に「これ、○○カレーですよね?」と聞くと、
「はいそうです.お口に合いませんか?」と.
「いや、そういうワケでは…」と、私.
今思えば、この時に「聞いていた内容と違う」旨を言えば良かったのかも
しれませんが、初めてだったので、文句を言う勇気はありませんでした.
帰り際、同僚が店の主人に「肉が入ってなかったようです」と言ってくれてた
そうですが、店の主人は「そんなことはない.いつも5~6個は入れている」と.
帰宅後、店をネットで調べたら、その店の主人のブログがあったので、
その時の事をコメント欄に書きました.
クレーマーと思われても嫌なので、
「カレーは美味しかったが、肉が入ってなかったので残念」という感じで書きました.
しばらくすると、店の主人のコメントがアップされており、
「申し訳ありませんでした」という内容も書いてあったのですが、
「肉は確かに入れた」とか、「溶け込んでしまっていた」などと
書かれていました.
そして、「いつも同じ状態で出せるとは限らない」とも書いてありました.
でも…
ある客は、「肉がゴロゴロ入っていた」と言う一方、
ある客は、「いや肉なんて入ってなかったけど?」と言う.
店は「いつも同じ状態で出せるとは限らない」と言う.
(※入ってはいるけど溶けていて分からない、というのが店の主張)
これって、許されることなんでしょうか?
私が小さい人間なんでしょうか?
1000円以上するメニューです.
お礼
ご回答ありがとうございます. その店のブログには、「本来は1杯2000円を超える」などとも 書いてあり、明らかに言い訳しています. 私の話だけでは、私が有利になるかもしれないので、 その店のブログ等のURLも載せます. ヒマな時に読んでみて下さい. http://plaza.rakuten.co.jp/basala/diary/200907240000/ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1235603187&owner_id=14575110